黄金比率★ほうれん草のゴマ和え

Torahu @cook_40192804
ゴマ和え好きの夫に「ベストな味つけ!」と言われたので覚え書き。
2016.5.17つくれぽ500件ありがとうございます☆
このレシピの生い立ち
料理本で読んだ作り方を少しアレンジしました。
作り方
- 1
お鍋にお湯を沸かし、ほうれん草をゆでます。
- 2
ゆでている間に、調味料を合わせます。
すりゴマを耐熱容器に入れ、レンジで10秒ほどチン。ほんのり温かい程度に。 - 3
温めたすりゴマに醤油、砂糖を加えて混ぜます。
- 4
ゆであがったほうれん草の水気を切って3~4cm幅に切り、調味料と和えたらできあがり★
- 5
2013.11.1 つくれぽ10人
2014.1.7 つくれぽ100人、ありがとうございます♡ - 6
みぃた1221さん、コメント入れずに掲載してしまいました、すみません!素敵なれぽありがとうございました!
- 7
2016.5.17つくれぽ500件ありがとうございます!!
コツ・ポイント
すりゴマをチンして少し温めると、ほうれん草となじみやすくなります。
似たレシピ
-
-
ほうれんそうのオイゴマ和え ほうれんそうのオイゴマ和え
なんとなくやってみたら美味しかった!オイスターソースとすりごまで簡単胡麻和えの出来上がり!! 2007.11.30話題入り!2008.5.17つくれぽ100人!!。作ってくださった皆様本当にありがとうございます☆ はっぴーはりぼ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18749929