★材料3つ★ケンタのビスケット風スコーン

えみーず・キッチン
えみーず・キッチン @cook_40086065

材料はホットケーキミックス&バター&ヨーグルトの3つだけ!KFCビスケット風のサクサクなスコーンができちゃいますよ。
このレシピの生い立ち
ケンタのビスケットが大好きな友人からのリクエストで最初は薄力粉、ベーキングパウダー、ベーキングソーダetcと材料が少し多めのレシピだったので、試作を重ねてホットケーキミックスでレシピを考えてみました。材料はコンビニでも揃う3つだけ!

★材料3つ★ケンタのビスケット風スコーン

材料はホットケーキミックス&バター&ヨーグルトの3つだけ!KFCビスケット風のサクサクなスコーンができちゃいますよ。
このレシピの生い立ち
ケンタのビスケットが大好きな友人からのリクエストで最初は薄力粉、ベーキングパウダー、ベーキングソーダetcと材料が少し多めのレシピだったので、試作を重ねてホットケーキミックスでレシピを考えてみました。材料はコンビニでも揃う3つだけ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ホットケーキミックス 200g
  2. 有塩バター 60g
  3. ヨーグルト 80g
  4. (打ち粉用の薄力粉) 必要に応じて適量

作り方

  1. 1

    ホットケーキミックスとバターを計量してボールに入れます。バターは常温に戻さず、冷蔵庫から出してすぐのものを使います

  2. 2

    スケッパーでバターを切り刻みます

  3. 3

    ボールの中でバターをトントン切り混ぜながら細かくしていきます(スケッパーが2つあると楽です)

  4. 4

    バターの形がわからなくなり粉に混ざったらヨーグルトを投入し、切り混ぜます

  5. 5

    粉っぽさがある程度無くなってきたら台に出します

  6. 6

    バターが溶けないようにできるだけ生地を手で触りすぎないように、スケッパーを使って生地を折り畳むようにまとめていきます

  7. 7

    生地をつぶしながら10回ぐらい折り畳んだら、生地の表面がなめらかでなくてよいのでラップに包んで30分以上冷やします

  8. 8

    生地を麺棒で伸ばしながら型抜き(生地がベタつく場合は薄力粉で打ち粉をしてください)。オーブンは190度で予熱を入れます

  9. 9

    写真は2cmくらいの厚みに伸ばして直径4cmのセルクルで型抜きしたものです。型抜きしても、包丁で三角にカットしてもOK

  10. 10

    オーブンで190度15分で焼いてできあがり

コツ・ポイント

ポイントは
①とにかくバターを溶かさないようにすること(出来るだけ生地を手で触りすぎないように)
②バターはスケッパーで切り刻むようにすること
③生地は捏ねずに切り混ぜること
※使用したスケッパーやセルクル、麺棒は100円ショップのものです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えみーず・キッチン
に公開
★えみぃ★ABC BREADライセンス/野菜ソムリエえみーず・キッチンは、パンのちお菓子、時々お料理のおうち教室。親子パン教室を中心に開講しています。FaceBookページ:https://www.facebook.com/AmysKitchen117/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ