小松菜とえのきとベーコンの中華風炒め

Kirinno
Kirinno @cook_40126374

鶏ガラスープの素で、冷めても美味しい♡お弁当にも!しめじや舞茸、お好きなきのこで代用可!ラーメンにのせても美味しそう♡
このレシピの生い立ち
残った小松菜、和え物にするには少ないので、家にある物でちゃちゃっともう一品!いつもは和え物や味噌汁ばかりの小松菜も、たまには炒めてみました。

小松菜とえのきとベーコンの中華風炒め

鶏ガラスープの素で、冷めても美味しい♡お弁当にも!しめじや舞茸、お好きなきのこで代用可!ラーメンにのせても美味しそう♡
このレシピの生い立ち
残った小松菜、和え物にするには少ないので、家にある物でちゃちゃっともう一品!いつもは和え物や味噌汁ばかりの小松菜も、たまには炒めてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 1/2袋〜1袋
  2. えのき 1袋
  3. ベーコン(ハーフ) 4枚
  4. 鶏ガラスープの素 大さじ1/2
  5. めんつゆ(白/3倍希釈) 大さじ1
  6. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    小松菜は4〜5cm幅、えのきは石づきを切り落として、半分の長さ、ベーコンは1cm幅に切っておく。

  2. 2

    フライパンでベーコンを炒めます。

  3. 3

    えのき、小松菜を入れてしんなりするまで炒めます。

  4. 4

    鶏ガラスープの素と、めんつゆを入れて炒めます。

  5. 5

    塩こしょうで味を調えて完成!

  6. 6

    myroseさん→つくれぽ途中で掲載してしまい申し訳ないです。ベーコンだとより美味しいですよね!美味しそうなレポ感謝♡

コツ・ポイント

お弁当に入れる場合は、きのこ類から水分が出るので、あまりたくさん入れないように。おかずとしてなら、きのこも調味料も増やして、簡単ヘルシーになります♡きのこは低カロリーでオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Kirinno
Kirinno @cook_40126374
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ