ちくわのアスパラ詰め

meguりん
meguりん @cook_40066715

簡単でとっても美味しいです。
お弁当に、お酒のおつまみにどうぞ。
このレシピの生い立ち
お義母さんより教えてもらったレシピを少しアレンジしました。

ちくわのアスパラ詰め

簡単でとっても美味しいです。
お弁当に、お酒のおつまみにどうぞ。
このレシピの生い立ち
お義母さんより教えてもらったレシピを少しアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アスパラ 1本
  2. ちくわ 2本
  3. マヨネーズ 適量
  4. コショウ(粗挽きがオススメ) 少々
  5. しょう油 少々

作り方

  1. 1

    アスパラはサッと固ゆでするか、又はラップに包んでレンジで20~30秒くらいチンします。

  2. 2

    アスパラを半分に切り、ちくわの中に詰めます。
    アスパラが大きくて入りにくくても無理やりギューって入れて下さい。

  3. 3

    詰めたら、適当な大きさに切ります。
    私は半分に切ってから、斜め切りしてます。

  4. 4

    フライパンを熱し、マヨネーズをお好みで入れます(私は5㎝くらい)。
    マヨネーズが溶け始めたら、ちくわを入れて炒めます。

  5. 5

    程よく焦げ目がついてきたら、コショウとしょう油を入れて完成です。

  6. 6

    H22.6.3話題のレシピに掲載されました!ありがとうございます!

  7. 7

    みなさんのお蔭でつくれぽが102件になりました。
    どうもありがとうございました!

コツ・ポイント

コショウの代わりに七味トウガラシでも美味しいですよ♪

アスパラが細いと、焼いてる途中でスポっと抜けてしまう事があります。
太めのアスパラの方が抜けないし、食べた食感も良いですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
meguりん
meguりん @cook_40066715
に公開
結婚して7年目の主婦です。簡単で美味しい料理を作れたらいいな~って思っています。
もっと読む

似たレシピ