こどもの日♪こいのぼりちらしずし☆

りゅりゅはな @cook_40050486
いつものちらしずしを、こいのぼりの形にするだけで、子どもも大喜び♪
2013年9月20日☆話題入り感謝☆
このレシピの生い立ち
ひなまつりやこどもの日など行事の時にはいつもちらしずしの我が家。いつもと一緒のちらしずしじゃつまらないと思って、こいのぼりの形にしました。
こどもの日♪こいのぼりちらしずし☆
いつものちらしずしを、こいのぼりの形にするだけで、子どもも大喜び♪
2013年9月20日☆話題入り感謝☆
このレシピの生い立ち
ひなまつりやこどもの日など行事の時にはいつもちらしずしの我が家。いつもと一緒のちらしずしじゃつまらないと思って、こいのぼりの形にしました。
作り方
- 1
ティッシュの箱等でこいのぼりの型を作る。
お好きなちらしずしを作る(今回は市販の混ぜるだけの物を使いました)。 - 2
きゅうりは板ずりして、斜め切りにし、さらに横半分に切る。魚肉ソーセージも斜め切りにして、さらに横半分に切る。
- 3
型にラップを敷き、ちらしずしをギュッと詰める。
- 4
お皿にひっくり返して、うろこの部分に桜でんぶ→錦糸たまごをのせ、きゅうりと魚肉ソーセージで飾りつけをする。
- 5
海苔を目と口の形に切り、ゆで卵の上に目をのせて飾りつけをしたらできあがり。
コツ・ポイント
こいのぼりを想像しながら楽しく作ってください♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
こどもの日★ちらし寿司で鯉のぼりプレート こどもの日★ちらし寿司で鯉のぼりプレート
いつものちらし寿司がちょっと一手間でこどもの日仕様に♪かわいい鯉のぼりと兜で、端午の節句をお祝いしましょう☆ SunnyMaple -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18946975