キャラ弁☆海賊戦隊ゴーカイジャー5人衆♪

新シリーズの海賊戦隊ゴーカイジャー。
5人全員をミニサイズで作ってみました。
ちょっと手間は掛かるけど作り方は簡単♪
このレシピの生い立ち
新戦隊シリーズのゴ―カイジャーを作ってみました。
キャラ弁☆海賊戦隊ゴーカイジャー5人衆♪
新シリーズの海賊戦隊ゴーカイジャー。
5人全員をミニサイズで作ってみました。
ちょっと手間は掛かるけど作り方は簡単♪
このレシピの生い立ち
新戦隊シリーズのゴ―カイジャーを作ってみました。
作り方
- 1
小さなシリコンカップにご飯を詰めます。(4号カップで各20gぐらい)
- 2
表面にデコふりをまぶし、ラップに包んで馴染ませます。
上手く馴染まない場合は10秒ほど電子レンジで加熱します。
- 3
ブルーは紫で代用していますが空色でも。(色はお好みで)
- 4
海苔で顔パーツをカットします。
この時、海苔を2枚重ねてカットし、同じ物を2枚づつ用意します。
- 5
5の海苔をチェダースライスチーズに貼り、周囲を少し残して爪楊枝でカットします。
※スライスチーズや薄焼き卵で代用もOK - 6
裏側にも残った1枚を貼り付けます。
裏側に貼らないとチーズが反って、顔に馴染みません。 - 7
裏側にサラスパを差して、顔に固定するとずれにくいです。
- 8
頭のエンブレムの部分をスライスチーズでカットします。
適当なフリーハンドですが、完成すればそれなりに見えます。 - 9
薄焼き卵で頭のパーツを人数分、用意します。
- 10
お弁当箱におにぎりを詰めて、パーツを配置すれば出来上がりです♪
ブログでは大きな画像で作り方をUPしています。
- 11
http://ameblo.jp/mahiro-mama/entry-10802136020.html
コツ・ポイント
今回ピンクははなおすしの素、他4色はデコふりを使用しています。赤はケチャップやカニカマ、緑は青海苔などでも代用可能です。顔のパーツとエンブレムは前日にシリコンカップに合わせて準備しておいてもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ニンニンジャー 5人揃って満腹☆キャラ弁 ニンニンジャー 5人揃って満腹☆キャラ弁
見た目ではわからないひと手間(裏ワザ!?)で、育ち盛りの大食い園児に対応!ニンニンジャーも5人揃えてみました♪♪ママ☆たろう
-
妖怪ウォッチ ブシニャン*キャラ弁 妖怪ウォッチ ブシニャン*キャラ弁
妖怪ウォッチのブシニャン。デコふりブルーを使って作ってみました。食欲減退カラーですが子供の食い付きはすごいです。(笑) momoキャラ料理家 -
キャラ弁*仮面ライダービーストのお弁当 キャラ弁*仮面ライダービーストのお弁当
仮面ライダーウィザードの新ライダー、ビーストのお弁当です*ちょっと手間はかかりますが、子供が喜ぶことまちがいなし♪アネモネ
-
-
-
-
-
その他のレシピ