簡単☆フレーフレー☆応援そぼろご飯くん

ゆめぽっこ @cook_40042713
CUPにそぼろご飯を詰めるだけ♪運動会など忙しい朝でも簡単可愛い*応援ご飯が出来ますよ♡
このレシピの生い立ち
運動会の大勢弁当って、本当に作るの手間がかかって大変。頑張って作るおにぎりも、意外と残されがち。大人も子どもも大好きなそぼろご飯をカップに詰めて、お手軽簡単・可愛いカップご飯を考えてみました。
簡単☆フレーフレー☆応援そぼろご飯くん
CUPにそぼろご飯を詰めるだけ♪運動会など忙しい朝でも簡単可愛い*応援ご飯が出来ますよ♡
このレシピの生い立ち
運動会の大勢弁当って、本当に作るの手間がかかって大変。頑張って作るおにぎりも、意外と残されがち。大人も子どもも大好きなそぼろご飯をカップに詰めて、お手軽簡単・可愛いカップご飯を考えてみました。
作り方
- 1
鍋に鶏ミンチ・出し汁・味醂・濃口醤油・生姜を入れて、鶏ミンチをしっかりほぐしたら火にかけて、煮詰めていきます。
- 2
卵は割りほぐして、少量の油をひいたフライパンで炒り卵を作ります。
- 3
いんげんは塩茹でし、お好みの大きさに切っておきます。
- 4
魚肉ソーセージは薄くスライスし、ハチマキの形にしておきます。
- 5
CUPの2/3部分にご飯を詰め、残りの部分にいんげん・炒り卵・そぼろを詰めます。
- 6
海苔をパッチン・又はカットして顔のパーツを作り、ご飯に貼ります。鼻の部分にはグリンピースを乗せます。
- 7
魚肉ソーセージのハチマキを、そぼろ部分に乗せたら出来上がりです♡
- 8
ミニミニサイズのコロコロおにぎりを二つ作って手の部分を作り、旗を持たせても可愛いですよ♡
コツ・ポイント
ハチマキがズレやすい場合は、パスタで留めて固定させてみてください♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19053411