お弁当に!ほうれん草のキッシュ風

嫁〜ず☆なめがた子 @cook_40086276
レンジで簡単に出来ます!
余ったほうれん草のおひたしや冷凍ほうれん草でもやってみて下さいな♪
このレシピの生い立ち
高校生の時のお弁当に余ったほうれん草のおひたしを見て考えました。
当時はアルミカップでトースターで焼きましたが、レンジ用耐熱カップを見て作って見たレシピです♪
作り方
- 1
ほうれん草は茹でて水気を絞り、1、2㎝に切っておく。
スライスチーズも1、2㎝に切る(お好みで) - 2
【1】をレンジ用耐熱カップに入れる。
卵を解いてお好みの塩こしょうを入れて、カップに流しこむ。 - 3
500Wの電子レンジに入れて1分30秒ほどで出来上がりです♪
- 4
お好みでハム、ベーコン、コーンを混ぜたり、とろけるチーズやマヨネーズを入れてアレンジ出来ますよ!
コツ・ポイント
特にありません。
ご家庭のレンジで好きな柔らかさで調整してみて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お弁当に☆ほうれん草のハムチーズ巻き お弁当に☆ほうれん草のハムチーズ巻き
残ったお浸しで簡単にお弁当のおかず出来上がり。ハムとチーズの塩気で味付け要らず♪2014/6/5話題入り感謝です♡ とのみん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19193991