釣魚料理!鰯の自家製オイルサーディン

美味しくて栄養価が高い旬の食材。人気の理由には"安い"ことも挙げられます。その安さの理由を説明するのに使うのが需要曲線。
このレシピの生い立ち
旬の食材、いわしを大量に頂いたので保存食に。
釣魚料理!鰯の自家製オイルサーディン
美味しくて栄養価が高い旬の食材。人気の理由には"安い"ことも挙げられます。その安さの理由を説明するのに使うのが需要曲線。
このレシピの生い立ち
旬の食材、いわしを大量に頂いたので保存食に。
作り方
- 1
実はオイルサーディンってとても簡単に作れるんです。
- 2
イワシを塩水で洗い、頭を落とし、爪先で腹部を割き内臓を取り出します。流水で洗い、濃い海水くらいの塩水に2時間ほどつけます
- 3
お鍋に■の材料を入れ、弱火で30分煮ます。ハーブ入れても良いですが、オリーブオイルの香りを活かしたいのでシンプルに
- 4
煮沸消毒したビンに入れ冷蔵庫で保存。
すぐに召し上がることができますが、数日漬けこむと風味が増します。 - 5
シンプルなガーリックとオリーブオイルの風味豊かな自家製オイルサーディンの完成。
- 6
おつまみやパスタだけでなく隠し味にも使えます。
夏野菜のゴーヤ、キノコをオイル少なめで炒め…… - 7
火が通ったらサーディンと細かく刻んだしその葉、塩コショウを加え、仕上げにバルサミコ酢をかけると…
- 8
滋味のある夏野菜炒めの完成です♩
サーディンに塩味がついてるので、調味料ははとんどいりません。 - 9
2013/7/3更新
冷凍庫で保存するときは卵のパックにラップを敷き、小分け保存すると便利です(^_^) - 10
2013/7/3更新☆アボカドディップに加えて冷製パスタのソースに使っても◎。
滋味のある塩気がパスタを引き立てます
コツ・ポイント
手順2の塩分濃度で味が決まりまはし。しっかり味をつけたい場合は長めに、濃いめに漬けます。
7月7日日記『需要曲線とオイルサーディンについて考える』で需要曲線についてわかりやすく解説していますのでぜひお読みください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
失敗なし☆ハーブと鰯のオイルサーディン 失敗なし☆ハーブと鰯のオイルサーディン
ほのかにハーブを効かせたいわしのオイルサーディンです。瓶ごと煮るので間違って揚がったりしない、失敗なしレシピです☆ しんサバオ -
-
-
-
-
手作りオイルサーディン^^ 手作りオイルサーディン^^
お安くできますよ^^5/12,少し大きめのカタクチイワシ、頭と内臓だけとって、(頭を切り落とし、腹は斜めに切り落とす)中骨はそのままでしてみましたが、同じ出来でした^^栄養の為そのほうが良いかもしれません^^ cross -
その他のレシピ