
簡単!焼うどん☆ほうとう風
フライパン1つで簡単♪野菜もたっぷり食べられます☆
このレシピの生い立ち
簡単にたくさん野菜を食べたかったので。
作り方
- 1
うどんは冷凍でもオッケー。その場合は材料を切る間にレンジで解凍させてください。
- 2
白菜、にんじん、かぼちゃ、油揚げは短冊切り、しめじはほぐして、ねぎは斜めにスライスします。
- 3
深めのフライパンに白菜を入れたら、にんじん、かぼちゃ、しめじ、ねぎ、油揚げをのせて、うどんで蓋をします。
- 4
水を入れたらフライパンに火をつけて蓋をします。
- 5
強火でグツグツいってきてから2〜3分、にんじんとかぼちゃに火が通ったか確認してください。
- 6
合わせておいた調味料を回し入れてふたたび強火で煮ます。
- 7
汁がなくなってきたら菜箸で混ぜて完成☆
- 8
お好みで七味をかけてお召し上がりください☆鰹節も美味しいですよ。
コツ・ポイント
白菜はキャベツでも美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
めんつゆで簡単おいしい焼きうどん★ めんつゆで簡単おいしい焼きうどん★
2018年10月8日話題入り☆めんつゆを使って簡単にできる焼きうどんです♪野菜がたっぷり食べられて美味しいです♪ oみぃちゃんo -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19224844