万能タレ・韓国風薬味「やんにょんじゃん」

冷やっこの上に乗せても
焼肉のタレのトッピンとしても
ご飯に乗せても結構使える万能だれです
辛さはお好みで調節して下さい
このレシピの生い立ち
以前料理番組でやってたのを見たのが最初の出会い
「やんにょんじゃん」の名前に惹かれそれから試行錯誤して
家にある調味料でも簡単に出来る様にアレンジしてみました
冷やっこの薬味や、焼肉のタレのトッピングでもご飯のお供等いろいろ使えます
万能タレ・韓国風薬味「やんにょんじゃん」
冷やっこの上に乗せても
焼肉のタレのトッピンとしても
ご飯に乗せても結構使える万能だれです
辛さはお好みで調節して下さい
このレシピの生い立ち
以前料理番組でやってたのを見たのが最初の出会い
「やんにょんじゃん」の名前に惹かれそれから試行錯誤して
家にある調味料でも簡単に出来る様にアレンジしてみました
冷やっこの薬味や、焼肉のタレのトッピングでもご飯のお供等いろいろ使えます
作り方
- 1
ねぎの白い所を
みじん切りにする。
細かくても荒めでも
お好きな方をどちらでもOKです。 - 2
フライパンにごま油を入れ弱火で透明になるまで、焦がさない様に注意して炒める。
炒め終わったら炒めたねぎを完全に冷ます - 3
小さいボールに
☆+★印の調味料を全部合わせる。特ににんにく・コチュジャン・豆板醤の量はお好みで調節して下さい。 - 4
完全に冷めたねぎを調味料とあわせてよぉ~く混ぜる。煮沸消毒し冷ました瓶等に入れ冷蔵庫で1晩位寝かせて完成。
- 5
消毒した容器等に
入れる際なるべく中の空気を抜く。早く傷まない為の作業。蓋をして手のひらで瓶の下を叩く様に
必ず冷蔵庫へ - 6
今日はカルビ丼の上に乗せてみました。もちろん冷や奴の薬味としても(*^^*)
とても美味しいです(^^)v - 7
煮沸消毒
空き瓶を良く洗い保存容器に再利用可能
綺麗な鍋にたっぷりの水と瓶と蓋も入れます。沸騰したらそのまま5分程加熱。 - 8
火を止めてトング等で取り出し
乾いた綺麗なふきんに伏せておきそのまま自然乾燥する。瓶・蓋が完全に冷めてから使う
コツ・ポイント
ねぎを炒めて火を通す事でねぎ臭さを和らげて日持ちもします。
でも完全に冷めてから!。粗熱があるままだと傷みが早くなりますので注意
★印の調味料の量はお好みで調節して。特に豆板醤は少しでも特に辛いので
冷蔵庫保管で約1週間位で使い切って下さい
似たレシピ
-
-
-
うま辛☆使える万能韓国だれ 〜保存に〜 うま辛☆使える万能韓国だれ 〜保存に〜
色々使える万能韓国だれです☆冷奴、餃子、焼肉、チヂミ、炒めもの、かつおのたたきなどなど…☆うまっ辛でお酒にも合う〜♡ lelerara -
-
-
-
-
-
その他のレシピ