キャラ弁☆アンパンマン雪だるま

アマヌサ
アマヌサ @cook_40042783

寒い時期のお弁当に、ただの雪だるまではありきたり。ではアンパンマンの雪だるまなんていかが?お子さん喜ぶこと間違いなし♪
このレシピの生い立ち
息子のお弁当に。ただの雪だるまではありきたりだな~と思い、息子の大好きなアンパンマンにしてみました。

キャラ弁☆アンパンマン雪だるま

寒い時期のお弁当に、ただの雪だるまではありきたり。ではアンパンマンの雪だるまなんていかが?お子さん喜ぶこと間違いなし♪
このレシピの生い立ち
息子のお弁当に。ただの雪だるまではありきたりだな~と思い、息子の大好きなアンパンマンにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スライスチーズ 1枚
  2. チェダーチーズ 1枚
  3. 焼き海苔 少々
  4. カニカマの赤い部分 少々

作り方

  1. 1

    スライスチーズは頭と胴体を。丸型で同じ大きさのものを2つ型抜きします。
    こちらの型抜きは100均で購入。

  2. 2

    チェダーチーズで鼻とほっぺを。同じ大きさを3つ型抜きします。100均で買った型抜きを逆さにして楊枝で周りをなぞります。

  3. 3

    眉、目、口、ボタンを海苔パンチで型抜きします。

  4. 4

    2度型抜きすると全てのパーツが揃います。

  5. 5

    カニカマの赤い部分を5mm幅くらいはがし、ハサミでマフラーの形に切ります。
    全てのパーツを組み合わせて完成。

  6. 6

    今回、お弁当に白ご飯を入れてふりかけをかけてから板海苔を敷き、その上にアンパンマンを飾りました。

コツ・ポイント

ごはんが十分冷めてからのせてください。チーズが溶けてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アマヌサ
アマヌサ @cook_40042783
に公開
やんちゃ盛りの2人の息子はとても食いしん坊、いつも皆さんの素敵なおかずに笑顔で「おいしい~♪」と言っています。とっても感謝しています。これからも息子達がすくすく育ってくれるよう、みなさんのレシピにお世話になりますのでよろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ