ヒジキのマリネ 人気給食メニュー再現♪♫

masakohママ
masakohママ @cook_40039429

学校給食で大人気メニューのヒジキのマリネ。子供からのリクエストに応えてなんとか完成!
このレシピの生い立ち
息子の学校給食で上位ランキングのこのメニュー。給食で出た日には必ず「家でも作って」とリクエスト。しかしとにかく食べた事がないのでこれには困った。子供の舌を頼りに味のツボをつかみ、後は作りやすくアレンジ。

ヒジキのマリネ 人気給食メニュー再現♪♫

学校給食で大人気メニューのヒジキのマリネ。子供からのリクエストに応えてなんとか完成!
このレシピの生い立ち
息子の学校給食で上位ランキングのこのメニュー。給食で出た日には必ず「家でも作って」とリクエスト。しかしとにかく食べた事がないのでこれには困った。子供の舌を頼りに味のツボをつかみ、後は作りやすくアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ヒジキ(乾燥) 20g
  2. 大根 5cmくらい
  3. 人参 彩なので少し
  4. キュウリ 2本くらい
  5. カニカマ(オリジナルの給食には入っていません) 1/4パック
  6. ★すし酢 大さじ11/2
  7. ★サラダ油 大さじ1
  8. ごま 大さじ1/2
  9. ★醤油 大さじ1/2
  10. ★砂糖(黒糖が美味しいよ) 大さじ1
  11. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ヒジキを水で戻す。

  2. 2

    ヒジキを戻しているうちに、他の材料を切る。
    大根、きゅうり、人参ともに千切りする。
    カニカマはほぐす。

  3. 3

    大根、人参は軽く塩をして(小さじ1/2)5分位置く。

  4. 4

    大根&人参から水が出てくるのでそれを捨て、塩分を洗い流す様に水を沢山ボウルに入れて、ザルにあけて軽く絞る。

  5. 5

    マリネ液を作る。
    ★の材料を全てボウルにあわせる。

  6. 6

    ヒジキが戻ったら水気をよく切り、熱したフライパンにサラダ油(分量外:大さじ1くらい)を熱して、ヒジキをサッと炒める。

  7. 7

    5のボウルに、6のヒジキ、4の大根とにんじん、キュウリ、かにかまを入れて良く混ぜる。

  8. 8

    10分以上置く。

    ^^*
    私は、朝ここまで作って冷蔵庫にしまい、夜出します。

  9. 9

    器に盛って出来上がり!

コツ・ポイント

酢の量は、使うすし酢のメーカーによって違うので、味見をしながら加減して下さい。
大根の臭みが気になる場合、塩もみではなくてサッと湯がく(沸騰したお湯でサッとゆでる)のがいいと思います。逆に新鮮な甘い大根の場合、塩もみはいらないかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
masakohママ
masakohママ @cook_40039429
に公開
埼玉県在住の食いしん坊4人家族✿趣味で英会話を習っているのでお友達は多国籍♫その方達から教わったお料理は私の財産です♡♡関西倶楽部No.22♡♫毎日がお誕生日の会 No.7♫2010.3の日記に自己紹介してます♪レシピの見直し随時。ご了承を。 多忙につき同一コメントでの掲載ごめんなさい(>_<)頂いたコメントは全て有難く読ませて頂いてます♡
もっと読む

似たレシピ