寒い朝に。はちみつ緑茶♪

ポンチョビータ @cook_40046748
寒い朝に、熱々のを飲むと体が温まります。風邪の予防にも良いかも?
(1歳未満の乳幼児にはちみつは与えないでください!)
このレシピの生い立ち
娘がホームステイしたオーストラリアのホストファミリーのお母さんが、朝出してくれたそうです。最初は「緑茶にはちみつ???」と思ってギョッとしたものの、飲んでみたら美味しくて体も温まったと言っていました。本当にホッとする美味しさです♪
寒い朝に。はちみつ緑茶♪
寒い朝に、熱々のを飲むと体が温まります。風邪の予防にも良いかも?
(1歳未満の乳幼児にはちみつは与えないでください!)
このレシピの生い立ち
娘がホームステイしたオーストラリアのホストファミリーのお母さんが、朝出してくれたそうです。最初は「緑茶にはちみつ???」と思ってギョッとしたものの、飲んでみたら美味しくて体も温まったと言っていました。本当にホッとする美味しさです♪
作り方
- 1
カップに、はちみつを入れます。量はお好みで。
- 2
急須で、普通にお茶を入れます。
底のはちみつが溶けるように、よくかき混ぜてできあがり。
コツ・ポイント
最初にはちみつを入れておいた方が、量がわかりやすいですが、熱々のお茶を入れたところへ後からはちみつを落としても大丈夫です。「茶飴」のような味です。
似たレシピ
-
-
-
本格本場のインドのチャイティーの作り方☆ 本格本場のインドのチャイティーの作り方☆
我が家では毎朝飲む定番のチャイです。体が生姜の作用で温まり、風邪の予防にも繋がるよ。寒い時期に蜂蜜を入れてほっこりしよ☆ インドの母love -
-
-
-
寒い冬に 簡単☆早い☆ 生姜レモンうどん 寒い冬に 簡単☆早い☆ 生姜レモンうどん
寒い冬の夜食や朝に簡単でさっぱり美味しいうどんです。生姜で体も温まります。風邪っぴきのときにも良いかも。kym‐P
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19369269