お弁当用☆巻かないだし巻き卵

たれぼんちゃん @cook_40078260
うちのだし巻きは簡単バージョン(^^♪
チン☆で朝のお弁当作りが時短!!
色味に最適で、うちのお弁当の定番です
このレシピの生い立ち
だし巻き卵を巻かずに・・・と思って(^_^;)
お弁当用☆巻かないだし巻き卵
うちのだし巻きは簡単バージョン(^^♪
チン☆で朝のお弁当作りが時短!!
色味に最適で、うちのお弁当の定番です
このレシピの生い立ち
だし巻き卵を巻かずに・・・と思って(^_^;)
作り方
- 1
シリコンスチーマーに卵を割り入れ溶いておく。
- 2
材料を全部入れ混ぜる。
- 3
700wのレンジで50秒加熱。
いったんかき混ぜて、もう一度40秒加熱。(レンジによって加減してください) - 4
箸で適当な大きさにとり、カップに入れる。
コツ・ポイント
少し卵が完全に固まる前に取り出し、余熱で固まらせると、固くなりすぎません。
塩分はちりめんで、控えめに。
えだまめは皮むいた冷凍の物を使うと便利です。
なければ、ネギやほうれんそうでも◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19527768