きのことほうれん草の和風パスタ

*mika's* @cook_40136292
ガーリックオイルさえストックしておけば、パパッと簡単に作れちゃいますよ~。
おひとりさまランチにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
ガーリックオイルさえストックしておけば、パパッと簡単に作れちゃいます。
きのことほうれん草の和風パスタ
ガーリックオイルさえストックしておけば、パパッと簡単に作れちゃいますよ~。
おひとりさまランチにもどうぞ♪
このレシピの生い立ち
ガーリックオイルさえストックしておけば、パパッと簡単に作れちゃいます。
作り方
- 1
ガーリックオイルをつくる。
多めに作って瓶にいれて冷蔵庫にストックしておくと便利。
- 2
パスタを茹でるお湯を沸かす。
その間に、きのこ・ほうれん草・ベーコンを食べやすい大きさに切る。 - 3
お湯が沸いたら、たっぷり塩を入れて、パスタを茹でる。
- 4
その間にフライパンにガーリックオイルを大1ほど入れ、弱火で香りが出るまで炒める。きのこ&ベーコンも炒める。
- 5
パスタがゆで上がる1分前にほうれん草も入れ、パスタと一緒にサッと茹でる。
- 6
しっかり湯切りし、4のフライパンの中に入れ、あらかじめまぜておいた和風スープも投入。
- 7
お皿に盛って、刻みのりをかけたら出来上がり!
コツ・ポイント
このガーリックオイル、うちの冷蔵庫にはいつもストックされてます。まとめてみじん切りしてオリーブオイルと一緒に空のジャム瓶等に入れて保存しておけば、傷まず長持ちするし手も汚れず便利です。どんなお料理にも使えるので、ぜひぜひお試しください♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
☆ほうれん草とベーコンの和風パスタ☆ ☆ほうれん草とベーコンの和風パスタ☆
★★★殿堂入りレシピ★★★つくれぽ2600件にんにくの香りの和風定番パスタ♪お手軽な材料でパパッと簡単* ☆栄養士のれしぴ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19567906