★超!簡単♪チョコの実★

福岡ノエフ
福岡ノエフ @cook_40133774

電子レンジを使って湯せん無し!フルーティー生チョコにフレーク&ミックスナッツを入れて、簡単お手軽チョコの実の出来上がり♪

このレシピの生い立ち
”ほっとレモンカルピス”が中途半端に
残っていたので、チョコレートに混ぜて、
爽やか風味のフルーティー生チョコ
にチャレンジ♪
それに、フレークとミックスナッツを加えて
ちょっぴり、バージョンアップ。
美味しくできました。v(‾∇‾)

★超!簡単♪チョコの実★

電子レンジを使って湯せん無し!フルーティー生チョコにフレーク&ミックスナッツを入れて、簡単お手軽チョコの実の出来上がり♪

このレシピの生い立ち
”ほっとレモンカルピス”が中途半端に
残っていたので、チョコレートに混ぜて、
爽やか風味のフルーティー生チョコ
にチャレンジ♪
それに、フレークとミックスナッツを加えて
ちょっぴり、バージョンアップ。
美味しくできました。v(‾∇‾)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 板チョコ 150g
  2. 生クリーム 30cc
  3. カルピス(希釈用) 30ccから40cc
  4. 玄米フレーク 適 量
  5. ミックスナッツ 適 量

作り方

  1. 1

    今回、ミルクチョコとホワイトチョコを使いましたが、ビターチョコでも、ストロベリーチョコでも、お好みで使って下さい。

  2. 2

    ①耐熱容器に、板チョコを刻んで入れて生クリームを加えて電子レンジ500w1分30秒から2分程度、加熱する。

  3. 3

    ②板チョコが溶けたら、生クリームと混ぜ合わせる。粗熱が取れたら、そこに、カルピスを入れて、よく混ぜる。

  4. 4

    ※カルピスは、常温に戻しておく。
    冷たいと、チョコと分離します。

  5. 5

    今回は、
    ”ほっとレモン”
    を使用しました。
    お好みで、色々な
    味を試してみて下さいねぇ。

  6. 6

    ③玄米フレークと
    ミックスナッツを
    粗めに砕いて
    ②と混ぜ合わせる。

  7. 7

    玄米フレークと
    ミックスナッツを
    合わせて、
    50gから60gくらいが混ざりやすかったです。配合、分量は、お好みで。

  8. 8

    ④バット等の容器に、オーブンシートを敷き、スプーン等で、食べやすい大きさに丸めて並べる。

  9. 9

    ⑤冷蔵庫で、数時間、冷やして、固まったら出来上がり♪

  10. 10

    爽やか風味のフルーティー生チョコは、
    ↓ こ ち ら ↓
    レシピID : 20235672

コツ・ポイント

①刻んだ板チョコと生クリームを電子レンジにかけて、よく混ぜておくこと。 ”だま”になっていたら、カルピスと混ざりません。

②粗熱をとってから、常温のカルピスを入れて、さらに、よく混ぜ合わせる。

とにかく、よく混ぜ合わせておくことです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
福岡ノエフ
福岡ノエフ @cook_40133774
に公開
風の吹くまま、気の向くまま、毎日を過ごしています。とにかく、食べる事が大好きなので、ダイエットを気にしつつ(ただ気にしているだけ(^^;))美味しい物には目がありません。少しずつでも、料理のレパートリーが増えていったらいいなぁ♪と思っています。どうぞ、よろしくお願いします。ちなみに、レシピは密かぁ~に微調整(ちょこちょこ更新)しています。ご了承下さい。(^-^;
もっと読む

似たレシピ