ヘルシー鶏むね炒め にんにく醤油味

Mitsuki_SC
Mitsuki_SC @cook_40231694

鶏むね肉を美味しく食べられるレシピです。材料を見てわかる通り、ほぼ糖質オフでタンパク質たっぷり、健康メニューです!
このレシピの生い立ち
鶏むね肉はヘルシーでかつお財布にも優しいので、美味しく頂けるレシピを考案しようと思って作ってみました。

ヘルシー鶏むね炒め にんにく醤油味

鶏むね肉を美味しく食べられるレシピです。材料を見てわかる通り、ほぼ糖質オフでタンパク質たっぷり、健康メニューです!
このレシピの生い立ち
鶏むね肉はヘルシーでかつお財布にも優しいので、美味しく頂けるレシピを考案しようと思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 200g
  2. 適量
  3. 【調味料】
  4. 清酒 60cc
  5. 醤油 大さじ2
  6. 本みりん 大さじ1
  7. 生姜 (チューブ可) 約5g
  8. にんにく (チューブ可) 約5g

作り方

  1. 1

    鶏むね肉を食べやすい大きさにカットしたら、調味料を混ぜ合わせて漬け込みます。最低片面5分ずつ程度。

  2. 2

    フライパンに油をひいて温め、鶏むね肉を入れます。この時、タレはまだ入れず残しておきます。
    弱火で蓋をして3〜4分ほど。

  3. 3

    蓋を外してひっくり返し、タレを加えて中火で炒めます。醤油が焦げ付かないように火加減気をつけながら1分ほど。

  4. 4

    お皿に盛って完成です!

コツ・ポイント

お酒多めで漬け込んどくことで、鶏むねのパサつき感を抑えつつ味もしっかり染み込むようにしております。

生姜を増やして生姜焼き風の味付けにしても美味しいと思いますし、にんにくガツンと効かせたい方はにんにく倍くらいにしても良さそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Mitsuki_SC
Mitsuki_SC @cook_40231694
に公開
日々美味しく健康的な食事がしたいと思って手料理実践中です:^) 緩めですが糖質制限をしてるので、砂糖や芋類を使わないメニュー中心にアップしております! また、弁当持参が多いので、お手軽に作れてお肉と野菜をたっぷり食べれるメニューが多めです:^] 少しでも誰かの参考になれば嬉しいです(^^)!
もっと読む

似たレシピ