ダッフィーのお友達★ジェラトーニ弁★

sayuttin @cook_40050891
大好きなダッフィーの新しいお友達~ジェラトーニをさっそく作ってみました♪
このレシピの生い立ち
ダッフィー大好きな娘へ喜ぶかなぁ~と思って作りました♪
ダッフィーのお友達★ジェラトーニ弁★
大好きなダッフィーの新しいお友達~ジェラトーニをさっそく作ってみました♪
このレシピの生い立ち
ダッフィー大好きな娘へ喜ぶかなぁ~と思って作りました♪
作り方
- 1
ご飯100gとデコふりの緑・青を準備!!
- 2
80gのご飯にデコふりの緑を混ぜる。
残りの20gのご飯は青を混ぜて置いておく。 - 3
緑のご飯をラップで包み~顔と耳を成型する。
- 4
4分の1にカットしたスライスチーズに爪楊枝で円を書きぬいていく。口の部分は、目の部分に比べ少し小さめに!!
- 5
涙型の型抜きでハムをぬく。
- 6
抜いたハムをさらに画像のように、下側を抜く!!
- 7
シリコンカップの中に握った緑のご飯をいれ、耳の部分に型抜きしたハムをのせる。
- 8
鼻を作ります。
ハムを型抜きでぬきます。(型抜きが無い場合は小さいストローを斜めにカットしてもいい) - 9
抜いておいたスライスチーズを顔にのせ、サラスパで固定。
- 10
デコふりを混ぜた青いご飯を用意。目の中の青い部分と帽子を作っていきます。
- 11
目の中の青い部分は、青いご飯をラップで薄く平にし、それをタピオカストローで抜き、2つ作る。それをスライスチーズの上へ。
- 12
次に、ベレー帽を作ります。ラップで青いご飯を丸く平に握り頭の上へのせます。
- 13
目の中、口、ひげを海苔をカットして作ります。
- 14
カットした海苔をそれぞれの場所へマヨネーズでつけていく。目の中は爪楊枝の先にマヨネーズを付け書きます。
- 15
すべてのパーツをのせたら出来上がり!!
コツ・ポイント
耳は、大きすぎないようにし、軽くとがらせ~顔に面するところを軽く凹ませるといいです!!
(画像では分かりにくいですが・・・^^;)
似たレシピ
-
-
-
-
ロボカーポリーキャラ弁☆ポリー ロボカーポリーキャラ弁☆ポリー
ロボカーポリーの主役ポリー!簡単に、でもカッコ良く作ってみませんか?パトカーのヒーローなので男の子ならみんな好き!かも。 SUNMOONMOM -
-
-
-
-
-
-
-
モロヘイヤの☆AОTSUBU君☆キャラ弁 モロヘイヤの☆AОTSUBU君☆キャラ弁
可愛い青粒のキャラクターお握りの簡単キャラ弁!朝の忙しいときにも短時間で出来ちゃう!キャラの写真参考に作ってね。 はっさく大福839
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20093284