小松菜とツナマヨ和え

starDAVID @cook_40195653
簡単にできて美味しい(*^^*)
我が家の定番です
このレシピの生い立ち
ほうれん草のツナマヨをよく作っていたのですが、小松菜でもイケる!と思い。
小松菜とツナマヨ和え
簡単にできて美味しい(*^^*)
我が家の定番です
このレシピの生い立ち
ほうれん草のツナマヨをよく作っていたのですが、小松菜でもイケる!と思い。
作り方
- 1
小松菜は2センチ幅にカット。
- 2
鍋にお湯を沸かして、さっと5秒くらい茹でる。
- 3
余熱が取れたら、ギュっと水気を絞る。
- 4
3と油を切ったツナとマヨネーズと和えて、胡椒をパッとかけて出来上がり。
コツ・ポイント
小松菜はさっと茹でるだけのほうが、みずみずしくて、食感も良いです。
あと、胡椒があるとないとでは大違いなのでぜひかけてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
小松菜のツナマヨ和え”コマツナマヨ” 小松菜のツナマヨ和え”コマツナマヨ”
とっても簡単!小松菜のおひたしとツナマヨを組み合わせただけです。ツナと和えることで小松菜のエグみがかなりなくなりますよゆうぽんの奥サマ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20236902