スポンジボブのデコカレー❤

つちかな
つちかな @cook_40044522

息子の大好きなスポンジボブをデコカレーにしました。パーティーやイベント事にもいいかも!
このレシピの生い立ち
息子の大好きなスポンジボブをお弁当以外に何かできないかと思いついたのがデコカレー!
スポンジボブは”Haママさん”のレシピを参考に作りました。

スポンジボブのデコカレー❤

息子の大好きなスポンジボブをデコカレーにしました。パーティーやイベント事にもいいかも!
このレシピの生い立ち
息子の大好きなスポンジボブをお弁当以外に何かできないかと思いついたのがデコカレー!
スポンジボブは”Haママさん”のレシピを参考に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1個
  2. 海苔 1枚
  3. チェダーチーズ 1枚
  4. 食紅(青) 少量
  5. マヨネーズ・ケチャップ 少量
  6. ご飯 適量
  7. お好きなカレー 一人分

作り方

  1. 1

    卵を割り少量の白身を別の容器に移す。卵を混ぜ少量の卵を別の器に移し食紅を入れて混ぜる。

  2. 2

    ①の3種類の卵の薄焼卵を焼く。
    (黄色・白色・青色)

  3. 3

    黄色の薄焼卵はご飯を包み丸く握ります。白色の薄焼卵は目と歯の型をとる。青色も目の型をとる。

  4. 4

    チェダーチーズは鼻とほっぺの型と飾りの☆型をとる。海苔はまつ毛、黒目、口を作る。

  5. 5

    顔のおにぎりにそれぞれのパーツを組み合わせていく。マヨネーズで目にちょんちょんとケチャップはほっぺにちょんちょん。

  6. 6

    お皿の中央にスポンジボブを置いて周りにカレーを盛り、その上に☆型のチーズを飾って完成。

コツ・ポイント

白目、歯はスライスチーズでもOKです。
(コレを作った時にスライスチーズが無かったので卵の白身で作りました。白身で作った方が無駄がない感じ☺)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つちかな
つちかな @cook_40044522
に公開
7歳の息子(H25.6.5産まれ)と3歳の娘(H28.12.27産まれ)と同じ歳の旦那ちゃんと私の4人暮らし。《岐阜県在住》息子…昆虫と植物と恐竜とおしり探偵が大好き❤娘…ミッキーとミニーちゃんとソフィアが大好き❤
もっと読む

似たレシピ