簡単♪基本の炊き込みご飯♪具沢山♪

ユキ蔵33
ユキ蔵33 @cook_40054269

いやぁ…(ーー;)炊き込みご飯なんて、いつも放りっぱなしの適当に作ってるんだけど、持ち寄りだからちゃんと作らんと(ーー;

このレシピの生い立ち
ズボラ炊き込みご飯が出来るまでは、真面目に最初からちゃんと煮て作ってたのです^^;
もちろん、昔母から教わりましたよ(ーー;)
何時からかズボラ炊き込みに走り…(ーー;)
でも、今回はおもてなし用なので一応本気出したつもり的な(ーー;)

簡単♪基本の炊き込みご飯♪具沢山♪

いやぁ…(ーー;)炊き込みご飯なんて、いつも放りっぱなしの適当に作ってるんだけど、持ち寄りだからちゃんと作らんと(ーー;

このレシピの生い立ち
ズボラ炊き込みご飯が出来るまでは、真面目に最初からちゃんと煮て作ってたのです^^;
もちろん、昔母から教わりましたよ(ーー;)
何時からかズボラ炊き込みに走り…(ーー;)
でも、今回はおもてなし用なので一応本気出したつもり的な(ーー;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米3合分
  1. 鶏ささみ 2つ
  2. ごぼう 半分
  3. 人参 半分
  4. こんにゃく 半分
  5. しいたけ 3個
  6. 油揚げ 2枚
  7. 乾燥ひじき 大さじ1
  8. だし
  9. 煮干し 5〜6本
  10. 昆布 20cm
  11. 鰹節 一握り
  12. 800ml
  13. 調味料
  14. 醤油 大さじ6
  15. みりん 大さじ3
  16. 大さじ2
  17. 砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    まず、ごぼうはたわしでよくこすり泥を洗います。ゴシゴシ!皮はむきません。ですからよくゴシゴシして下さいね^^;

  2. 2

    ごぼうはささがきにします^^
    水にさらしてあくを抜きましょう。何度か水をとりかえて^^

  3. 3

    続いて、人参もささがきにします。
    洗い物面倒なのでごぼうと共に^^;

  4. 4

    乾燥ひじきは、分量外の水で戻しておき、戻ったら汚れを軽く洗います。ザルでざっとやればokです^^;

  5. 5

    こんにゃくはよく洗って1cm角に切ります。

  6. 6

    その他、油揚げもこんにゃくと同じ大きさに。鶏ささみも同じくらいに切ります。しいたけは薄切りに。材料は全部揃いました^^

  7. 7

    お鍋か、深めのフライパンにお水を入れます。

  8. 8

    まずだしをとります。
    レシピID20174473を参考に^^;
    顆粒だしやだしパックでもok^^

  9. 9

    だしがとれたら、沸騰させて具材全て投入〜!

    蓋をしてグツグツ煮ていきましょう。

  10. 10

    グツグツ煮て、中火かな^^;
    ごぼうが大体柔らかくなったら、調味料全部入れます!
    更に蓋をしてグツグツ〜〜。

  11. 11

    味見をして、大体染みたかな〜〜位で具は完成〜^^;

  12. 12

    具と、汁とを分けて粗熱をとります^^

  13. 13

    その間に米をとぎ、水からあげておきます。

  14. 14

    具と汁の粗熱が取れたら、といだ米に汁を3合分の目盛りまで入れます。
    もし足りなければ、分量外の水を目盛りまで足してね^^

  15. 15

    その上から具を入れます。
    後は炊飯器のスイッチオン♪
    炊き込みモードで^^

    なかったら普通の炊飯ok^^

  16. 16

    炊けたら完成〜〜^^;
    炊きたての写真撮るの忘れた^^;
    ちなみに、ちょっとしたイベントの持ち寄りに作りました^^;

  17. 17

    ちなみに、ズボラ炊き込みご飯はこちら〜〜^^;
    ID20058897
    ID20017646 こちらはなまら簡単です^^;

コツ・ポイント

何にもないです^^;

具材も、お好みで。

これが本当の炊き込みご飯、なのかな。
昔教わった、基本の炊き込みご飯。
母のありがたみを感じます( ´෴` )

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユキ蔵33
ユキ蔵33 @cook_40054269
に公開
お料理大好き! お空へ帰った19のお姉さんと、かなりおデブな中2です^_^なるべく簡単で、少ない材料で美味しく作れるよう努力しております^^;料理は基本楽しく!です(汗)(--;)いつも変なこといいながら作っとります(涙)昨年、体を壊し 飲酒禁止、食事制限中です(涙)因みに、自分 摂食障害の為ほとんどご飯は食べられません(TT沢山のつくれぽありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ