作り方
- 1
ハムを半分に折り、真ん中を軸に、端からくるくる巻いていく
- 2
お弁当のすき間に差し込み、中にマヨネーズを入れて枝豆をのせる
- 3
これもおすすめ!
ID 20279021
コツ・ポイント
ハムをすき間に入れてから、マヨネーズを入れると固定されるのでピック等も使わなくていいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20277595
お弁当のすき間に入れてって~♪
枝豆とマヨとハムでかわいいでしょ。
このレシピの生い立ち
お弁当のすき間埋めと彩りに♪
お弁当のすき間に入れてって~♪
枝豆とマヨとハムでかわいいでしょ。
このレシピの生い立ち
お弁当のすき間埋めと彩りに♪
お弁当のすき間に入れてって~♪
枝豆とマヨとハムでかわいいでしょ。
このレシピの生い立ち
お弁当のすき間埋めと彩りに♪
お弁当のすき間に入れてって~♪
枝豆とマヨとハムでかわいいでしょ。
このレシピの生い立ち
お弁当のすき間埋めと彩りに♪
ハムを半分に折り、真ん中を軸に、端からくるくる巻いていく
お弁当のすき間に差し込み、中にマヨネーズを入れて枝豆をのせる
これもおすすめ!
ID 20279021
ハムをすき間に入れてから、マヨネーズを入れると固定されるのでピック等も使わなくていいですよ。
コピーしました!
その他のレシピ