作り方
- 1
茄子は縦半分→皮に網目の切り込みを入れ一口大にカット、塩水(分量外)に5分程浸しておく。大葉、大根、ししとうを★にする
- 2
厚揚げをの油をペーパーで抑え、一口大にカットし、ポリ袋にいれ片栗粉をまぶして揉み込む。ナスの水気を拭き取る。
- 3
フライパンにナスを入れ、サラダ油をかけて馴染ませる。中火で揚げ焼きにし、表面に色がついたら厚揚げとごま油を入れて炒める。
- 4
厚揚げに焼き色がついたら、⚫︎とししとうを入れ一煮立ちさせる。大根おろしをいれ、馴染ませたら蓋をして弱火で3分程煮込む。
- 5
火を止めて、そのまま冷ます。粗熱が取れたら、お皿に盛り付け大葉を乗せて完成。
コツ・ポイント
大根は上部(葉)に近い方が辛味が少ないのでおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏肉の茄子とししとうのみぞれ煮♪ 鶏肉の茄子とししとうのみぞれ煮♪
麺つゆ一本で味付け!茄子とししとうを油で揚げておくことで色鮮やかになり冷めても味がグッと染み込んで美味しく仕上がります♪ bvivid -
-
*麺つゆで簡単!茄子と厚揚げのみぞれ煮* *麺つゆで簡単!茄子と厚揚げのみぞれ煮*
◆話題入りレシピ◆茄子と厚揚げに大根おろしを加えて、みぞれ煮にしました☆麺つゆで煮込むだけなのでとっても簡単! *NARUTO* -
鶏肉の厚揚げとししとうのみぞれ煮♪ 鶏肉の厚揚げとししとうのみぞれ煮♪
麺つゆ一本の味付け!鶏肉と厚揚げでボリューミーだけどヘルシーな仕上がりに☆短時間で出来る簡単なみぞれ煮で美味しいですよ♪ bvivid -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24956952