ボリューム満点♫ハムたまごサンド

ボリューム満点
大好きハムたまごサンドです╰(*´︶`*)╯♡
このレシピの生い立ち
好きなものをとにかく入れたサンドウィッチが食べたくて
試行錯誤してたどり着きました
パンがべちゃっとなるのが嫌いなのでトーストサンドに
予定のない休日にラテ買って公園散策ついでにランチでパクリしてます
カロリーと人の目は気にせず(笑)
ボリューム満点♫ハムたまごサンド
ボリューム満点
大好きハムたまごサンドです╰(*´︶`*)╯♡
このレシピの生い立ち
好きなものをとにかく入れたサンドウィッチが食べたくて
試行錯誤してたどり着きました
パンがべちゃっとなるのが嫌いなのでトーストサンドに
予定のない休日にラテ買って公園散策ついでにランチでパクリしてます
カロリーと人の目は気にせず(笑)
作り方
- 1
たまごはゆでて白身を細かく刻みます、黄身はそのままでOKです
きゅうり2cmとカニカマも同様に刻みます - 2
容器に移して、マヨネーズ大さじ1、マジックソルトひとつまみ入れて混ぜます
黄身を適当につぶして、まぜまぜします - 3
こんな感じでたまごフィリングOKです
- 4
次にキャベツは千切りにして焦げ目がつくまで炒めます
- 5
これくらいでOKです
炒めたほうが香ばしくてべちゃっとしません - 6
残りのきゅうりは輪切りにします
- 7
ハムとチーズは何もしなくてOKです
- 8
葉ものは茎を取って挟みやすいよう4枚にします
(今回はサンチュなので茎なし) - 9
パンをトーストします
・・・
家で食べるときはこの間に簡単なサラダを準備してます
・・・ - 10
パンが焼けました
- 11
具材を挟む方にバターを塗ります
大さじ1を半分ずつ
(ヘルシオは反対がうっすらとしか焼けない…でも焼けてます) - 12
バターが塗れてないとべちゃっとしてしまうのでしっかり全体に伸ばします
- 13
具材を挟みます
まずパンにマヨネーズぬります - 14
キャベツのせます
- 15
たまごのせます
- 16
葉っぱのせます
- 17
ケチャップとマヨネーズをかけます
- 18
きゅうりの輪切りのせます
- 19
ハム2枚のせます
- 20
スライスチーズのせます
- 21
少しマヨかけます
- 22
最後にパンです
- 23
頑張って切ります
崩れそうならつまようじ刺してください - 24
お皿に盛って完成です♡
- 25
お出かけするときは一切れずつラップに包みます
- 26
初れぽはhorselandさん♡ステキボリュームです(*⁰▿⁰*)♡お孫さんさんとぜひぜひ♫
- 27
yuuさん、春さん、羊さん、runaさん、hirosukeさん、ありがとうございます(^^)♫
コツ・ポイント
食べにくい場合は、食パン4枚用意、たまごまでで1個、あとは2個目で作ってください
一人暮らしの人は、パン屋さんで、食パンの半分サンドウィッチ半分トースト用にして、と言うと大抵対応してくれます
(カットの兼合いで前日にお願いすると無難)
似たレシピ
その他のレシピ