珈琲好きの珈琲ぜんざい

ぱふ @_puff
善哉珈琲にお餅を入れて小腹も満たされ、嗜好溢れる1品に
このレシピの生い立ち
ん十年前、近所の珈琲店で飲んだ『善哉珈琲』とマイブームの『コーヒー餅』をコラボしました w
珈琲好きの珈琲ぜんざい
善哉珈琲にお餅を入れて小腹も満たされ、嗜好溢れる1品に
このレシピの生い立ち
ん十年前、近所の珈琲店で飲んだ『善哉珈琲』とマイブームの『コーヒー餅』をコラボしました w
作り方
- 1
器に餅と水ヒタヒタに入れて、レンジ600wで1分加熱、餅が柔らかくなったら湯を捨てます。
⚠️焼き餅でもOK! - 2
加熱したお餅に蒸し小豆と茹で小豆をのせます。
※ 私はティースプンを使い、目分量で入れます。 - 3
熱い珈琲を茹で小豆めがけ、適量注ぎます。
⚠️レシピでは餅が見えるように珈琲を控えめに入れていますがたっぷりOK!
- 4
そのままティースプンで茹で小豆を優しく溶きます。
- 5
レシピで使用の小豆達です。ご参考まで。
- 6
私は茹で小豆の分量そのままで、気分によって珈琲の濃さを変えています。
- 7
お餅無しで作る善哉珈琲もハマる美味しさです。もちろん焼き餅でも美味しく頂けます。
- 8
茹でた小豆から取り分けて作りました。
コツ・ポイント
★珈琲はインスタントでもドリップでもお好きな方でどうぞ。
蒸し小豆はお好みでお使い下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
余ったお餅や白玉で♪抹茶クリームぜんざい 余ったお餅や白玉で♪抹茶クリームぜんざい
余ったお餅で抹茶ぜんざいはいかが?ほろ苦い抹茶でさっぱりと頂ける大人向けのぜんざいです♪お餅を白玉に変えても…☆ megmicky
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21262023