ぜんざい

あっこママ☆
あっこママ☆ @cook_40036566

甘さは控え目。小豆がたっぷりのおぜんざいです。
焼いたお餅を入れました。
このレシピの生い立ち
時々食べたくなる味。
甘さ控えめが我が家の味。

ぜんざい

甘さは控え目。小豆がたっぷりのおぜんざいです。
焼いたお餅を入れました。
このレシピの生い立ち
時々食べたくなる味。
甘さ控えめが我が家の味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小豆(乾) 200g
  2. 砂糖 120g〜
  3. 少々
  4. 切り餅 人数分

作り方

  1. 1

    小豆はきれいに洗って、鍋に水と共に入れて火にかける。

  2. 2

    10分ほど強火で煮立てて茹でこぼす。

  3. 3

    ざるにあげて水にさらす。

  4. 4

    鍋に戻して小豆の3倍くらいの水を入れて弱めの中火で煮る。

  5. 5

    途中で差し水しながら煮て、小豆がやわらかくなったら砂糖と塩を加える。
    砂糖が溶けたら一旦冷まして味を含ませる。

コツ・ポイント

砂糖の量は好みで増減してください。グラニュー糖を使うとすっきりした甘さ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっこママ☆
あっこママ☆ @cook_40036566
に公開
なんでもない普段のおかずですが、一人暮らしをしている娘の自炊の参考になればと思っています。
もっと読む

似たレシピ