釜揚げ小海老とゴマ、大葉のおにぎり

TSUKI☽・: @cook_40392574
彩り鮮やか。釜揚げ小海老と大葉とゴマの相性は鉄板です♡
このレシピの生い立ち
ほぼ毎日子供のお昼ご飯におにぎりを作っています。
冷蔵庫にかき揚げをした時の残りの釜揚げ小海老があったのでおにぎりにしてみました。
釜揚げ小海老とゴマ、大葉のおにぎり
彩り鮮やか。釜揚げ小海老と大葉とゴマの相性は鉄板です♡
このレシピの生い立ち
ほぼ毎日子供のお昼ご飯におにぎりを作っています。
冷蔵庫にかき揚げをした時の残りの釜揚げ小海老があったのでおにぎりにしてみました。
作り方
- 1
ボウルにご飯茶碗2杯分のご飯を入れる
- 2
釜揚げ小海老、千切りにした大葉、ゴマを入れて混ぜる
- 3
ラップの上に少し小海老を散らす
(これをやると握った後に具材が見える為) - 4
上に混ぜたご飯を乗せる
- 5
ふんわり握る
- 6
ラップを外しお皿に移し、上におかかをトッピングする
- 7
アツアツを召し上がれ
コツ・ポイント
握る時のラップは安くて薄いものの方が形を作りやすいです。お高いラップは厚さがあるので握りづらいです。釜揚げ小海老が無ければ乾燥小海老でもOKです
似たレシピ
-
-
-
青のりと大葉が香る❀小エビの和風おにぎり 青のりと大葉が香る❀小エビの和風おにぎり
小エビ×炒りごま×鰹節×青のり香るおにぎりを、塩をつけた大葉で包んだ和風おにぎり。揚げ玉を使わないのでさっぱりヘルシー◎ レモネココ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21263478