鮭とごまと大葉のおにぎり

KAIT管理栄養学科 @cook_40425748
大葉でさっぱり!
このレシピの生い立ち
忙しい朝でも火を使わず、混ぜるだけで簡単に作ることができるレシピを考案しました。
また、たんぱく質と炭水化物を同時に摂ることができるため、増量したい方におすすめです。
鮭とごまと大葉のおにぎり
大葉でさっぱり!
このレシピの生い立ち
忙しい朝でも火を使わず、混ぜるだけで簡単に作ることができるレシピを考案しました。
また、たんぱく質と炭水化物を同時に摂ることができるため、増量したい方におすすめです。
作り方
- 1
大葉は洗い、5㎜幅に切る。
- 2
ボウルに炊いたご飯・鮭フレーク・いりごま・➀・塩を加え、軽く混ぜる。
- 3
②をラップで包み、三角形になるように形を整える。
- 4
ラップをはずし、海苔を巻いて完成。
コツ・ポイント
大葉を入れることでさっぱり食べることができます。
1個分の栄養成分
エネルギー:158 kcal
たんぱく質:5.4 g
脂質:3.0 g
炭水化物:29.1 g
似たレシピ
-
パリおにぎり♪しらすと鮭フレークと大葉✨ パリおにぎり♪しらすと鮭フレークと大葉✨
平らにふんわり握ったおにぎりに鮭フレーク、しらす、大葉、炒りごまをのせたオープンスタイル✨pfcバランスを考えたおにぎり#パリおにぎり かっちゃん杉 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22602939