鏡音リン プロセカ キャラ弁

むささびみい @cook_40163384
プロセカの鏡音リンを作りました。お弁当用に可愛らしくアレンジしています。
このレシピの生い立ち
プロセカ大好きな子に作りました!かわいいと好評です。
鏡音リン プロセカ キャラ弁
プロセカの鏡音リンを作りました。お弁当用に可愛らしくアレンジしています。
このレシピの生い立ち
プロセカ大好きな子に作りました!かわいいと好評です。
作り方
- 1
クッキングシートに絵を書いて型紙を作ります。
- 2
それぞれパーツごと型紙を作り切ります。
- 3
薄焼き卵をつくります。
- 4
髪の毛をつくります。型紙に合わせて薄焼き卵を切ります。
- 5
顔ははんぺんでつくります。
めんつゆを塗ります。 - 6
顔の上に髪の毛をのせます。ずれないようにマヨネーズを接着剤がわりにすると良いです。
- 7
体と頭のリボンをはんぺんでつくります。
- 8
体の上に制服のえりをのりで作り、リボンは卵で作ったものを置きます。
- 9
目、眉毛、口をのりでつくります。型紙と一緒にのりを切るときれいにできます。
- 10
顔の上に目、口、眉毛をおきます。髪留めは、はんぺんを細く切ったものをおきます。
- 11
頭のリボンの右側にのりを正方形に切り、おきます。目の白いのもはんぺんで作っています。
- 12
ヘッドフォンをはんぺんで作って髪の毛の上におきます。
- 13
完成です!
ほっぺのピンクハムがないバージョンです。 - 14
完成です!
ほっぺのピンクハムがあるバージョンです。 - 15
完成です!
コツ・ポイント
のりで目やまゆげを作る時、型紙と一緒に切るときれいにできます。
お弁当箱のサイズに合わせてつくってください!!
白い部分は、チーズではなく、はんぺんを使っているので溶けたり崩れたりしにくいです。
似たレシピ
-
プリキュアキャラ弁☆キュアミルキー☆ プリキュアキャラ弁☆キュアミルキー☆
スター☆トゥインクルプリキュアのキュアミルキーを作りました(*^^*)お弁当用なので、可愛らしくアレンジしています。 むささびみい -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21449094