ティラミス風オーバーナイトオーツ

華喃さん
華喃さん @cook_40418260

ティラミス風オーバーナイトオーツのレシピです。風なのでティラミスとは別物です。チーズとヨーグルトの酸味があります。
このレシピの生い立ち
オーバーナイトオーツのバリエーションを探していて、家にあるものでティラミス風オーバーナイトオーツを作りたくて考えました。

ティラミス風オーバーナイトオーツ

ティラミス風オーバーナイトオーツのレシピです。風なのでティラミスとは別物です。チーズとヨーグルトの酸味があります。
このレシピの生い立ち
オーバーナイトオーツのバリエーションを探していて、家にあるものでティラミス風オーバーナイトオーツを作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1食分
  1. コーヒーの層
  2. オートミール(クイックオーツ) 10g
  3. コーヒー 20g
  4. クリームの層
  5. KIRIクリームチーズ 1個
  6. オイコスヨーグルト(無糖タイプ) 1個
  7. ラカントS 10g
  8. オートミール(クイックオーツ) 20g
  9. トッピング
  10. 純ココアパウダー 小さじ1
  11. ミックスナッツ お好みで
  12. 冷凍ブルーベリー お好みで
  13. アガベシロップ 適量

作り方

  1. 1

    器にオートミール10gとコーヒー20gを入れて5分おいてコーヒーの層を作ります。

  2. 2

    別の容器にクリームチーズを入れ600Wのレンジで10秒加熱してホイッパーでよく混ぜクリーム状にします。

  3. 3

    2に無糖のオイコスヨーグルト1個とラカントS10gを入れよく混ぜます。

  4. 4

    3にオートミール20gを入れスプーンでよく混ぜクリームの層をつくります。

  5. 5

    1に3を入れて表面を平に慣らして、ラップをして一晩寝かせます。

  6. 6

    食べる前に純ココアパウダーを振ってお好みでナッツやフルーツを飾ったら完成です。

  7. 7

    甘さが足りない場合はアガベシロップ(蜂蜜でもOK)をかけて食べてください。

コツ・ポイント

5の一晩寝かせる工程は目安として6〜8時間寝かせてください。コーヒーの層は水とインスタントコーヒーを混ぜてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
華喃さん
華喃さん @cook_40418260
に公開
主にオートミールを主食にしたダイエットで5ヶ月で-12kg成功しました。運動は1日平均6000歩くらいの日常生活を含めたウォーキングのみ。GI値を意識しつつ高タンパク低脂質中糖質なバランスの良い食事を心がけています。よく食べているレシピを覚え書きとして書き起こしました。
もっと読む

似たレシピ