冷凍作りおきOK!目玉焼きトースト

朝食の定番2品、トースト&目玉焼きを1品に!まとめて作っておけば忙しい朝に焼いて食べるだけ♪
このレシピの生い立ち
我が家の朝食定番メニューはトースト&目玉焼き。
まとめて冷凍作りおきして、焼いている時間に果物とコーヒーの用意をすれば超楽ちんに朝食が完成すると気付きました♪
冷凍しないですぐ焼く場合は、目玉焼きの黄身は半熟より柔らかでもOKですよ。
冷凍作りおきOK!目玉焼きトースト
朝食の定番2品、トースト&目玉焼きを1品に!まとめて作っておけば忙しい朝に焼いて食べるだけ♪
このレシピの生い立ち
我が家の朝食定番メニューはトースト&目玉焼き。
まとめて冷凍作りおきして、焼いている時間に果物とコーヒーの用意をすれば超楽ちんに朝食が完成すると気付きました♪
冷凍しないですぐ焼く場合は、目玉焼きの黄身は半熟より柔らかでもOKですよ。
作り方
- 1
食パンの表面全体に万遍無くケチャップ・マヨネーズを塗る。
- 2
スライスチーズ(とろけるタイプ)/とろけるチーズを乗せる。
- 3
フライパンにサラダ油を入れて熱しベーコン/ハムを入れて卵を割り入れる。
白身が固まり黄身の中まで火が通るまで焼く。 - 4
チーズの上にベーコンエッグ/ハムエッグを乗せる。
- 5
オーブントースターで焼いたら出来上がり。
食べる前に胡椒・パセリ(お好みで)を散らす。
熱々を召し上がれ♪ - 6
★冷凍作り置きにする場合★
トッピングまで終わった状態で、全体をラップでぴったりと隙間無く包み込む。
- 7
ラップの上に付箋紙で名前と作った日付を明記。
フリーザーバッグ(M)に入れて冷凍保存。
消費期限は2週間以内。 - 8
冷凍状態のトーストを出す。
オーブントースターで10分前後焼き食べる前に胡椒・パセリを散らす。
熱々を召し上がれ♪
コツ・ポイント
★冷凍トーストの場合★
食パンと具材を分ける為ケチャップ&マヨネーズは全体に塗る。
具材は火の通りが均一になる様に平らに乗せる。
焼く際に表面の焦げが心配な場合は、途中からアルミホイルを下に敷いたり、上に被せて調整する。
似たレシピ
-
-
-
簡単☆5分で♬ケチャマヨ目玉焼きトースト 簡単☆5分で♬ケチャマヨ目玉焼きトースト
材料2つで小腹が満足♬トーストと目玉焼きを同時進行で焼いて時短調理☆大人用には『ピリ辛目玉焼きトースト』がお薦め♡ ChunChun☆≡ -
-
-
-
その他のレシピ