バレンタイン♡大量♡簡単チョコパイ

*1ina*
*1ina* @cook_40278268

パイシートとチョコで簡単に出来ます♡
お子さんのおやつに一緒に作っても楽しいです♪
バレンタインにもオススメです(^^)
このレシピの生い立ち
簡単で美味しいので昔からおやつに作っていたチョコパイのレシピです。簡単なのでレシピにするほどではないのですが友達にレシピを聞かれ、せっかくならコツやポイントも伝えられると嬉しいな♡と思い作りました♪

バレンタイン♡大量♡簡単チョコパイ

パイシートとチョコで簡単に出来ます♡
お子さんのおやつに一緒に作っても楽しいです♪
バレンタインにもオススメです(^^)
このレシピの生い立ち
簡単で美味しいので昔からおやつに作っていたチョコパイのレシピです。簡単なのでレシピにするほどではないのですが友達にレシピを聞かれ、せっかくならコツやポイントも伝えられると嬉しいな♡と思い作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

32個分
  1. パイシート 1袋
  2. チョコ(個包装のガーナ16袋) 64g
  3. 溶き卵(なくてもOK) 大さじ2〜
  4. グラニュー糖(なくてもOK) 好みで

作り方

  1. 1

    材料を用意。
    パイシートを常温に戻しておく。
    ※季節によって違いますが20分くらい。

  2. 2

    パイシートを半分に切る。
    ※切る時は押すように切ります。
    引かないようにして下さい。

  3. 3

    さらに半分に切る。
    ※オーブンを190℃に余熱しておきましょう。自宅の余熱完了時間に合わせて下さい。

  4. 4

    長方形を対角線に切ります。

  5. 5

    チョコを袋から出す。

  6. 6

    半分に切ります。

  7. 7

    パイシートの上にチョコを置きます。
    ※シートからチョコが出ると焦げて苦くなるので注意して下さい。

  8. 8

    細い部分が真ん中になるように巻いていきます。

  9. 9

    巻終わりを下にしてクッキングシートを敷いた天板の上に乗せます。

  10. 10

    好みで溶き卵を塗ってグラニュー糖をかけます。

  11. 11

    190℃に余熱したオーブン下段で20分焼く。
    ※自宅のオーブンで調節して下さい。

  12. 12

    完成♡

  13. 13

    ★おまけ★
    チョコは好きなものでOK。

    先に切っておくと便利。

  14. 14

    これは5歳の娘が全て包みました。
    ドリュールとグラニュー糖もしました。
    材料の用意と切るのは私。

  15. 15

    こちらは2歳の息子作。
    子供でも簡単に出来るので楽しみながら作ってみて下さい(^^)

コツ・ポイント

・パイシートを常温に戻す時は外の包装から出して、重ならないようにして置くと早く解凍出来ます。
・チョコを冷蔵庫などで保管してる場合は常温に戻して下さい。冷えているチョコを切ると欠けてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*1ina*
*1ina* @cook_40278268
に公開
初めてまして。1inaです。小学生と保育園の子供がいます。子供が好きなレシピを少しずつ投稿していきたいと思っています。パン作りや、素朴な手作りお菓子が大好きです。オーブンは石窯ドームER-PD7000を使っています。つくれぽとっても嬉しいです♡ありがとうございます(^^)
もっと読む

似たレシピ