作り方
- 1
大葉を千切りにする。豆腐は軽く水気を切る。
- 2
ボウルに小麦粉、豆腐を入れる。長芋を擦り下ろして入れる。
- 3
泡立て器で豆腐を崩しながら全体を混ぜる。
- 4
しらすを入れて混ぜる。
- 5
フライパンに油をひいてまとまった生地を流し入れ、丸く平らにする。
- 6
中火〜弱火で焼き、端の色が変わってきたらひっくり返す。
- 7
ターナーで生地を押し付けるようにして整え、焼き色をつける。
- 8
チーズを乗せて蓋をして焼く。
- 9
チーズが溶けたら火を止めて、大葉を散らす。
- 10
器に持って完成。ポン酢やお好みの調味料をかける。
コツ・ポイント
柔らかいので、ひっくり返した時に上手くいかなくてもターナーで整えれば大丈夫です。お餅のような食感なので、もう少し固いのが好みであれば玉子を加えると良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21921560