ガス代節約! ゆでたまごの作り方

ルイくん @Louismocha
沸騰後12分も火にかける必要なんてないんです!水にさらすこともなくツルっと皮も剥けちゃいます!黄身もとてもキレイでしょ?
このレシピの生い立ち
母に教えてもらいました。
作り方
- 1
お鍋(フライパンでもOK)に1cmくらいのお水と卵を入れ蓋をして火にかける。
- 2
沸騰して中火で5分、火を消し3分放置する。
- 3
普通だったらここで冷水につけてから殻をむきますが、この方法だったらアツアツのままでもキレイに殻が剥けちゃいます!
- 4
【祝】つくれぽ10人達成!(2008/3/24)
【祝】つくれぽ100人達成!(2008/9/3) - 5
コツ・ポイント
◎冷水に置かなくても、この方法ならツルっと驚くほどキレイに殻が剥けます。
◎手順1でフライパンをゆすると、黄身が真ん中に仕上がります。
似たレシピ
-
まさかの時短☆早くて綺麗 ゆで卵の作り方 まさかの時短☆早くて綺麗 ゆで卵の作り方
沢山のお湯を沸かす必要なし。少ないお水で火をつけてから12分(固茹)で出来上がる!皮もつるっと剥けちゃいます♪ sk_____ -
-
-
♡時短*簡単*節約!ゆで卵の作り方♡ ♡時短*簡単*節約!ゆで卵の作り方♡
【レシピ本掲載】ガス代節約!丁寧に12分茹でなくても、4分茹でるだけで、余熱を利用してきれ~いなゆで卵が出来ちゃいます♡ ♥まいこ♥ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22635252