お弁当の卵焼き(2日分)

sakikoママ @cook_40053098
しっかり濃いめ甘めのお弁当卵焼きです。
白だしとお砂糖の量はお好みで変えてください。
このレシピの生い立ち
毎朝卵1個で作ってましたが2個で作った方が作りやすかったのでいつしか倍の量作って半分冷蔵庫に入れ翌日に回すように。
お弁当の卵焼き(2日分)
しっかり濃いめ甘めのお弁当卵焼きです。
白だしとお砂糖の量はお好みで変えてください。
このレシピの生い立ち
毎朝卵1個で作ってましたが2個で作った方が作りやすかったのでいつしか倍の量作って半分冷蔵庫に入れ翌日に回すように。
作り方
- 1
ボールにマヨネーズを入れて白だしを少しずつ入れ箸でよく混ぜます。
その方がマヨネーズが綺麗に混ざります♪ - 2
①に卵を割入れて白身をよく切りながらとき、砂糖を入れます。
- 3
卵焼きフライパンで普通に卵焼きを作ります。
- 4
出来上がったら4等分し、2つはお弁当箱に、2つはラップに包んで冷蔵庫に入れ明日の分にします♪
コツ・ポイント
最初は卵の中にマヨネーズと白だしを入れていましたがマヨネーズがうまく混ざらないので先に白だしでマヨネーズを溶いてそこに卵を入れるようにしました。
似たレシピ
-
レンジで1分☆ふわふわ卵焼き!お弁当に♪ レンジで1分☆ふわふわ卵焼き!お弁当に♪
甘くて味濃いめの、お弁当にぴったりの卵焼きです!みりんとマヨ以外は、お好みの味付けに調整してください☆めい0829
-
-
-
-
-
調味料2つ☆チーズ卵焼き☆白だし☆お弁当 調味料2つ☆チーズ卵焼き☆白だし☆お弁当
調味料2つふわふわな白だし卵焼きです。普通の卵焼きに飽きたら作ってみてね。ベーコン、チーズの組み合わせは間違いない 元外交官夫人のレシピ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22675981