寒天 de あんずグラッセ(あんず流し)

エビマヨ @cook_40022438
寒天とゼラチンを使って市販のアプリコットグラッセに近づけてみました。さっぱりして暖かい日のデザートにいいかも♪
このレシピの生い立ち
ままさんがあんず流しを買って食べだしたら、「これ作れるよね~~~」と。いかにも作って~~~と言わんばかりおねだりモードだったので。。。
寒天 de あんずグラッセ(あんず流し)
寒天とゼラチンを使って市販のアプリコットグラッセに近づけてみました。さっぱりして暖かい日のデザートにいいかも♪
このレシピの生い立ち
ままさんがあんず流しを買って食べだしたら、「これ作れるよね~~~」と。いかにも作って~~~と言わんばかりおねだりモードだったので。。。
作り方
- 1
あんずを細切りにする。
厚みがあるものは、半分に切る。 - 2
b)を合わせ、ゼラチンをふやかす。
*必ずお水の中に粉をふりいれてください。 - 3
鍋にa)を入れ、寒天を煮溶かし、①を入れる。
- 4
ゼラチンをレンジ600wで10秒かけて溶かす。
- 5
③の鍋が沸騰する直前に火を止め、④のゼラチンを入れ、混ぜたら容器に入れて固める。
コツ・ポイント
容器は少し深めのものがいいと思います(3~4cm)
あまり甘くないので、砂糖が溶けたら一度、味見をして、足りなければ砂糖を足してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
杏仁豆腐*寒天&ゼラチン* 杏仁豆腐*寒天&ゼラチン*
定番の中華デザートを寒天&ゼラチンで作りました。寒天は柔らか、ゼラチンはプルプルしてます。シロップも2種類ありますがどちらでもお好きな方を。お酒がなければ入れなくてもいいです。 ルッカー -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17384174