焼きりんごwithレーズン

putit☆happy
putit☆happy @cook_40023952

よく作るおやつです。いつもはりんごだけで干しぶどうは入れません。ノンシュガーでも、フルーツの甘味とシナモンの香りで満足度は高いです(^^)人それぞれですが。
このレシピの生い立ち
普段、1200kcalの糖尿病食を基本としていて、間食に果物をとりますが、普通に切って食べてたのに飽きたのか、ふとオーブンに入れて焼いてみました。それがとてもおいしくてハマってしまい今ではりんごが安いときの定番おやつ(デザート?)です。

焼きりんごwithレーズン

よく作るおやつです。いつもはりんごだけで干しぶどうは入れません。ノンシュガーでも、フルーツの甘味とシナモンの香りで満足度は高いです(^^)人それぞれですが。
このレシピの生い立ち
普段、1200kcalの糖尿病食を基本としていて、間食に果物をとりますが、普通に切って食べてたのに飽きたのか、ふとオーブンに入れて焼いてみました。それがとてもおいしくてハマってしまい今ではりんごが安いときの定番おやつ(デザート?)です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. りんご(どんなものでも) 1/2個
  2. 干しぶどう 好きなだけ
  3. シナモンパウダー お好みでどうぞ

作り方

  1. 1

    りんごは洗って、薄いくし型切りにする。

  2. 2

    干しぶどうは耐熱容器に入れ水を少し入れて10~20秒レンジ加熱する(500w)。

  3. 3

    ココット皿やグラタン皿にりんごを並べて(または敷き詰めて)干しぶどうをのせてシナモンパウダーをふりかける。

  4. 4

    オーブンを300度(またはグラタンコース)にセットして10分~15分焦げ目がつくまで焼いてできあがり。

  5. 5

  6. 6

  7. 7

コツ・ポイント

りんごは薄めに切ったほうがいいかもです。あと冷えてもおいしいですが出来るだけ熱いうちにどうぞ(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
putit☆happy
putit☆happy @cook_40023952
に公開
摂食障害になって、現在食べることをリハビリ中。うまくいかないこともしんどいこともあるけれど、ノンオイル、ノンシュガー、低カロリーの料理を発掘する日々、作ることも食べることも楽しみたいなぁ(^^)
もっと読む

似たレシピ