幼稚園のお弁当1

お弁当って苦手…(/TДT)/あうぅ
うさちゃん以外は茶色ばっかりになってしまいました。
反省…\(_ _。)ハンセイ
このレシピの生い立ち
こちらのお弁当は娘が幼稚園に入って間もない頃のものです。
お弁当が得意ではないので、せめておにぎりくらいは娘のリクエストを…
と言うわけことで“うさちゃんおにぎり弁当”を作ってみました。
幼稚園のお弁当1
お弁当って苦手…(/TДT)/あうぅ
うさちゃん以外は茶色ばっかりになってしまいました。
反省…\(_ _。)ハンセイ
このレシピの生い立ち
こちらのお弁当は娘が幼稚園に入って間もない頃のものです。
お弁当が得意ではないので、せめておにぎりくらいは娘のリクエストを…
と言うわけことで“うさちゃんおにぎり弁当”を作ってみました。
作り方
- 1
△うさちゃんおにぎり
花すしの素(ピンク色の素)を、ご飯に混ぜる。ラップで包んで、うさちゃんの形に握る。のりで、目・鼻・口を飾る。
- 2
△グラタン
マカロニをたっぷりのお湯で茹でる。玉ねぎはみじん切りにして炒め、茹でたマカロニ・ホワイトソースと共に混ぜる。チーズをのせて、トースターで焦げ目がつくくらいまで焼く。茹でて型抜きしたにんじんを飾る。
- 3
△春巻き
こちらは、夕飯に春巻きを作ったときに、ミニ春巻きを作っておきました。皮を4分の1にカットして、後は大きい春巻きを包むように巻いて揚げるます。普段はお弁当用に揚げる前のものを、冷凍してあります。
- 4
△ちくわ・アスパラ串
ちくわは縦半分に切り、アスパラは2等分にする。
交互に爪楊枝にさしておく。
フライパンに油少量をいれ1分間ずつ両面を焼く。
酒・砂糖・醤油各小さじ1をいれ水溶き片栗粉でとろみをつけ、味をからめる。
コツ・ポイント
花すしの素は梅風味ピンク色の粉末すし酢です。
大型スーパーやデパートの食品売り場だと手に入りやすいと思います。
カレンダー式になって売っています。
最近、ピンク色のおにぎりの素が出回ってきているけれど、こちらのほうが断然おいしいっ!!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
幼稚園☆おにぎりのお弁当♡遠足行楽にも♬ 幼稚園☆おにぎりのお弁当♡遠足行楽にも♬
ちょっぴりお姉ちゃんになった年長さん♡キャラ弁→大人可愛いお弁当にチェンジ♪ .•*¨*•.¸¸♬✧ *…puni…*
その他のレシピ