くまちゃん☆うさちゃんブンブン弁当♪

娘のあいかちゃんのシーツのキャラクターをお弁当にしました。ご飯の下には具を挟んであり、2層になっています。その上にキャラクターをあしらってみました♪
このレシピの生い立ち
大好きな娘のことを忘れないようにとオベントウにも娘のベットシーツのキャラクターを連れて行かせました。前日乳飲み子を残してお酒を飲みに行った主人への小さな反抗です(笑)
くまちゃん☆うさちゃんブンブン弁当♪
娘のあいかちゃんのシーツのキャラクターをお弁当にしました。ご飯の下には具を挟んであり、2層になっています。その上にキャラクターをあしらってみました♪
このレシピの生い立ち
大好きな娘のことを忘れないようにとオベントウにも娘のベットシーツのキャラクターを連れて行かせました。前日乳飲み子を残してお酒を飲みに行った主人への小さな反抗です(笑)
作り方
- 1
ご飯を半分つめて、その上に好みの具を入れます。今回は、大根葉の漬物+ジャコです。そしてご飯を上からかぶせて敷き詰める。
- 2
大根の葉の漬物・
大根の葉に塩を振り重石をして2日くらいつけたもの♪目分量なのでアップ予定は今の所なしです(笑)1つの葉に塩片手一掴み程度を振っています。 - 3
うさちゃん&くまちゃんを作る。
- 4
人参を薄くスライスしたものを体・鼻・耳にかたどる。鼻はストロー使用。鍋に湯を沸かし、ボイルしておく。スライスチーズを切り抜き海苔で目・口をつくり張り合わせていく。
- 5
蜂さんを作る。
ボイルしたウインナーを斜めに切り、指サイズにする。海苔、ゴマをつける。(ゴマは押し込む)
スライスチーズで羽をつくる。 - 6
まわりには桜海老をかざり代わりにちりばめました。おくらはおかずの残りのものをスライスして飾りました。
- 7
おくらウインナー♪ボイルしたオクラとウインナーに軽く塩コショウして味付けしただけ。今回のお弁当は人参・オクラ・ジャガイモをボイルした後、同じ鍋でウインナーをボイルの同時進行でした。speedアップ!
- 8
・おくらウインナー・豚肉の時雨煮(甘辛く煮詰めて生姜も入れてます)
- 9
momoyuzuさんの簡単♥ヘルシーポテトフライ♪お弁当にも大丈夫~♪冷めてもホックリ♪
- 10
MOMOちゃんさんの給食のさつま芋☆ゴロゴロ☆オムレツを少しカットしてオベントウに♪甘いさつま芋と卵が絶妙です♪
- 11
こちらは蜂さんメインのブンブン弁当♪(ID17405048)
コツ・ポイント
うさちゃん・くまちゃんの顔の部分のスライスハムは、百きんで購入した動物の型を使用しました。なければ爪楊枝などで切り取ってください。
時間がある時に人参・スライスハムなどを前日にかたどっておけば当日スピーディーに出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
綺麗になれちゃう『眠ねむクマちゃん弁当』 綺麗になれちゃう『眠ねむクマちゃん弁当』
娘の好きなオムライスをお弁当にしたくてネットで見掛けたクマちゃんのお弁当をオムライスで作ってみました♡ akikoiwsk
その他のレシピ