☆離乳食中期☆みかんもどき

mangoari
mangoari @cook_40027361

みかんの季節ですね、でもこれは『みかんもどき』のかぼちゃのライスプリン。右はみかんジュースの3層デザートです。《調理時間30分》
このレシピの生い立ち
みかんを見て思いつきました。また無理矢理ですみません。

☆離乳食中期☆みかんもどき

みかんの季節ですね、でもこれは『みかんもどき』のかぼちゃのライスプリン。右はみかんジュースの3層デザートです。《調理時間30分》
このレシピの生い立ち
みかんを見て思いつきました。また無理矢理ですみません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. *5分がゆ 茶碗半分
  2. 1/2個
  3. かぼちゃ 大さじ1
  4. 牛乳 大さじ1
  5. すりリンゴ 大さじ1
  6. ヨーグルト 大さじ1
  7. BFみかんジュース といて30cc
  8. きれいに洗ったみかんのヘタ 1ヶ

作り方

  1. 1

    *印は全て小鉢に入れて混ぜ合わせてラップをかける。

  2. 2

    蒸し器、または写真のように鍋にお湯を入れて1が入る少し深さのある皿を敷いた即席蒸し器で20分蒸し、冷めるまで放置。

  3. 3

    荒熱が取れたらお皿に持ってみかんのへたを飾ります。

  4. 4

    蒸している間に《3層デザート》は器に①すりリンゴ②ヨーグルトを順に重ねたところにBFみかんジュースをそっと注いでできあがり。

コツ・ポイント

卵は蒸したあと、念のため余熱も利用してしっかりと火を通します。ちなみにうちの子は今回初めて全卵にチャレンジしましたがこれで完食でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mangoari
mangoari @cook_40027361
に公開
天然JK娘、陽気な中学生息子との3人暮らし、夫は単身赴任中。自然大好き!野菜大好き!もちろん食べるの大好き!!料理も食事も楽しく♪がモットー(・∀・)家族の美味しい!を求めてめざすは野菜たっぷりおうちカフェめし♪ 給食のおばちゃんやって、畑で野菜作って、パン焼いて、お酒も好き♪
もっと読む

似たレシピ