簡単!アップルパイ風春巻☆

すいキッチン @cook_40021851
春巻の皮を使って簡単にアップルパイっぽく♪皮がパリパリしてて美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
りんごをたくさんおすそ分けしてもらったので。アップルパイにしようと思ったのですが、春巻の皮があったので簡単に作ってみました。
簡単!アップルパイ風春巻☆
春巻の皮を使って簡単にアップルパイっぽく♪皮がパリパリしてて美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
りんごをたくさんおすそ分けしてもらったので。アップルパイにしようと思ったのですが、春巻の皮があったので簡単に作ってみました。
作り方
- 1
りんごはいちょう切りにする。あまり薄すぎないほうがいいかも。
- 2
鍋にフィリングの材料をすべていれ、軽く混ぜ、(焦げないように気をつけて)弱火にしてふたをして5~10分煮る。
- 3
水分が少し出てきたらふたをはずし、そのまま弱火で水分がなくなるまで煮詰めていく。
- 4
さましたフィリング(りんごの甘煮)を春巻の皮に適量乗せ、包んでいく(包み方はお好みで。今回はベーシックに)
- 5
180度の油で色よく揚げたら出来上がり♪熱いうちも冷めてもどっちも美味しいですよw
コツ・ポイント
大きい春巻の皮なら10枚くらい、小さめのものなら15枚くらいです。
今回は小さめの春巻の皮を使いました。お子様と一緒に包んだりしても楽しいですね。
似たレシピ
-
簡単!春巻きチーズアップルパイ♪ 簡単!春巻きチーズアップルパイ♪
パイ皮の変わりに春巻きの皮を使ったぱりぱりでクリームチーズとろっとろ!のフライパンで手軽に出来るアップルパイもどきです☆ うっきー太郎 -
-
-
りんごとカスタードの春巻☆アップルパイ風 りんごとカスタードの春巻☆アップルパイ風
アップルパイの具とカスタードクリームを春巻の皮で包みました。パリパリの皮とろとろクリームにりんごが良く合います♪ もへほっぺ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17473038