アンチョビとゆで卵のフジッリ

eoo3
eoo3 @cook_40035597

まろやかなゆで卵をアンチョビが引き立ててフジッリによく絡んで食べやすい。オリーブオイルとにんにくのいい香りが食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
ライスマカロニの裏に載ってたレシピの覚書を少し変更したものです。青みを途中で混ぜるのでなく最後に飾るように乗せるように変更してみました。ライスマカロニは米澱粉と食塩で作られていて、普通のマカロニより色が透明に近い白で、食感はややもっちりしています。お米なので腹持ちがいいし、ヘルシーな感じがして好き。近所の100円均一でも置いている事が多くなって見つけたら買ってます。

アンチョビとゆで卵のフジッリ

まろやかなゆで卵をアンチョビが引き立ててフジッリによく絡んで食べやすい。オリーブオイルとにんにくのいい香りが食欲をそそります。
このレシピの生い立ち
ライスマカロニの裏に載ってたレシピの覚書を少し変更したものです。青みを途中で混ぜるのでなく最後に飾るように乗せるように変更してみました。ライスマカロニは米澱粉と食塩で作られていて、普通のマカロニより色が透明に近い白で、食感はややもっちりしています。お米なので腹持ちがいいし、ヘルシーな感じがして好き。近所の100円均一でも置いている事が多くなって見つけたら買ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ライスマカロニ 70g
  2. アンチョビフィレ 2尾
  3. 1個
  4. セリ(又はバジルなど、飾り用青み) 適当
  5. にんにく ひとかけ
  6. オリーブオイル
  7. こしょう

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作り、マカロニをゆで始める。にんにくみじん切りとオリーブオイルを入れたフライパンを温め、香りを出す。

  2. 2

    アンチョビを投入して少し炒める。マカロニのゆで汁を少し入れて乳化させる。

  3. 3

    荒みじんにしたゆで卵を投入しアンチョビに絡ませ、胡椒も振る。

  4. 4

    ゆであがったマカロニをフライパンに入れて絡めて出来上がり。最後に飾り用のみじん切りパセリなどの青みをかける。

  5. 5

  6. 6

コツ・ポイント

これはライスマカロニで作りましたが普通のマカロニでもできると思います。写真のは、パセリが無かったからバジルにしてみました。^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
eoo3
eoo3 @cook_40035597
に公開
日記は細々運営中https://eoo33.livedoor.blog/家族の「美味しい~っ」と喜ぶ笑顔を見ると最高に幸せ♪簡単に美味しいお料理を楽しく作れたら最高♪
もっと読む

似たレシピ