納豆キムチでおしゃれ☆おやき

shella @cook_40040506
美味しいキムチはもちろん、ギリギリの(笑)キムチでも!なかなか食べ応えがありますよ♪
このレシピの生い立ち
家に発酵しすぎてヤバイッッ位のキムチがあり、なんとかしてマイルドに、簡単に食べられないか・・・と思って。
作り方
- 1
納豆は付属のたれと混ぜておく。(濃い味付けが好みなら、全部入れてもokです)キムチは刻み、砂糖をまぶす。
- 2
1に薄力粉・水(大さじ1)を加え、よく混ぜる。
- 3
サラダ油(適量)を熱し、両面を焼く。皿に取り出す。
- 4
半熟目玉焼きを作り3に乗せ、黄身を開いてマヨネーズをかける。あればパセリをふる。
コツ・ポイント
キムチはマイルドなものなら、さとうはまぶさなくてokです。ウチのはあまりにニオイがキツかったので・・・(汗 目玉焼きは強火で7秒位焼いてから水を多めに入れて、蓋して蒸し焼きっぽくすると簡単に半熟です♪薄力粉の代わりにホットケーキmixで作っても、ほんのり甘くて美味しいです☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
納豆ネギ焼き♪納豆おやき簡単レシピ 納豆ネギ焼き♪納豆おやき簡単レシピ
すかいmama☆ さん、リピありがとう!冷蔵庫にあるもので、納豆ネギ焼き作ってみました♪味付けは、納豆のタレ・ちりめんじゃこの塩分で♪以前、水煮大豆で作ったものを納豆で作ってみました♪意外と美味しい♪丸のままの豆は、消化が悪いので、よく噛んで食べましょう♪納豆性味:甘・温帰経:脾肺効能:活血解毒、解鬱適応症:血栓予防注意:丸のままの納豆は胃の負担になります。胃腸が弱い人はひきわり納豆にしましょう。ワーファリンを飲んでいる人は納豆は食べてはいけません。#納豆 #納豆レシピ #納豆レシピ簡単 #納豆焼き #納豆おやき #豊田市漢方 漢方薬のタカキ大林店
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17505579