稲荷でリラックマのお弁当(キャラ弁)

こばたん @cook_40034156
お稲荷さんを使ってのリラックマのお弁当♪2010.2.15話題入りしました♪ありがとう❤
このレシピの生い立ち
当初はさつま揚げで作ろうかと思っていたのですが、それでは主食より大きくなってしまうため(笑)お稲荷さんに変更してみました。
稲荷でリラックマのお弁当(キャラ弁)
お稲荷さんを使ってのリラックマのお弁当♪2010.2.15話題入りしました♪ありがとう❤
このレシピの生い立ち
当初はさつま揚げで作ろうかと思っていたのですが、それでは主食より大きくなってしまうため(笑)お稲荷さんに変更してみました。
作り方
- 1
油揚げは麺つゆで煮ておきます(味はお好みで)ウズラの卵は麺つゆで浸けておきます(薄めたので、できれば一晩)。油揚げは1枚を半分に切り、中にご飯を詰めます。(スプーンを使うと詰めやすいです)
- 2
ウズラの卵は側面を薄くスライスします。
- 3
続いて底(丸くなっている)部分をスライスします。
- 4
卵を耳の部分に楊枝を使って固定します。写真はクロスするように合計4本で留めています。
- 5
顔のパーツ(チーズ、海苔)をつけて出来上がりです^^
- 6
今回のモデルさんと記念撮影してみました♪似てるかな?笑
- 7
chieko333さんと、kamelandさんのレシピを使わせていただきました♪ありがとう~☆
コツ・ポイント
顔のパーツは半分よりも下に置くのがいいみたいです^^
耳の部分に楊枝を使っていることを、お子さんには前もって伝えてあげてくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17512802