おもてなし茶漬け

豆葉月 @cook_40031204
みんなが集まったパーティのシメにどうぞ。簡単だけど、「おおぉっ!」って感じなんです!
このレシピの生い立ち
お友達の家に行ったときに出てきて、あ~こういうおもてなしもステキやなーって思って、それからはよくやります。
わさびやゴマがお茶漬けを本格派にしてくれるんですよ!
おもてなし茶漬け
みんなが集まったパーティのシメにどうぞ。簡単だけど、「おおぉっ!」って感じなんです!
このレシピの生い立ち
お友達の家に行ったときに出てきて、あ~こういうおもてなしもステキやなーって思って、それからはよくやります。
わさびやゴマがお茶漬けを本格派にしてくれるんですよ!
作り方
- 1
茶碗にご飯を善そう。真ん中にお山型にする。
- 2
その上に、鮭フレークを乗せる(今回は鮭茶漬け)、そしてその上にお茶漬けの元を振り掛ける。
- 3
一番上にわさびをチョコンと乗せ。お湯(お茶)を注ぐ。
- 4
ごま揚げ玉を振りかけて、完成!
コツ・ポイント
おもてなしの時はトッピング(ごま、揚げ玉、のりなど)は小さな小皿に持って
お客様が自分でお好みにのせれるようにしてもOK.
似たレシピ
-
-
-
一人飯に最適♪簡単すぎるお茶漬けパスタ 一人飯に最適♪簡単すぎるお茶漬けパスタ
パスタソースを作る手間なし!茹でて混ぜるだけの一人ご飯に便利なずぼら過ぎるパスタですが、これが結構美味しいんです♪happyママ♪
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17515620