ベークドバナナトースト

GENIEDECUIRE
GENIEDECUIRE @cook_40035347

スナック感覚のデザートです。
このレシピの生い立ち
デザートだけどボリュームがつけやすい。
紅茶と共にランチプレートとして考えたレシピです。

ベークドバナナトースト

スナック感覚のデザートです。
このレシピの生い立ち
デザートだけどボリュームがつけやすい。
紅茶と共にランチプレートとして考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 食パン(6枚切り) 4枚
  2. 有塩バター 適量
  3. チョコレートソース
  4. クーベルチュールチョコレート 40g
  5. 牛乳 50g
  6. 生クリーム 50g
  7. ○グラニュー糖 20g
  8. 無塩バター 5g
  9. バナナ 4本
  10. ラム 少々
  11. 生クリーム 200g
  12. ブラウンシュガー 40g
  13. シナモンパウダー 少々
  14. コーンフレーク 適量

作り方

  1. 1

    食パンは色よく香ばしくトーストし、薄く有塩バターを塗り耳を切り落とす。形良く四つに切り分ける。バナナは皮を剥いて縦半分に切り、ラム酒にマリネしておく。

  2. 2

    チョコレートソースを作る。鍋に牛乳、生クリーム、砂糖、無塩バターを入れ、沸騰直前まで加熱する。それを、細かく刻んだクーベルチュールチョコレートを入れたボールに一気に加えチョコレートが溶けてきたらヘラで滑らかになるまで混ぜ合わせる。

  3. 3

    生クリームにブラウンシュガーを加え三分程度に軽く泡立てる。耐熱容器に分量外の無塩バターを薄く塗り、ラムでマリネしたバナナをのせ、そこに先程の生クリームとシナモンをかける。それを200℃に予熱したオーブンで約10分焼く。

  4. 4

    皿にトーストを盛り分量外のブラウンシュガーをふり、3)のベークドバナナをのせ、そのソースもかける。コーンフレークと2)のチョコレートソースをかける。

コツ・ポイント

食パンとベークドバナナは面倒でもべつべつに焼いたほうが良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
GENIEDECUIRE
GENIEDECUIRE @cook_40035347
に公開
お気に入りのレシピを記録しないと忘れてしまう。あの料理美味しかったから、作ってと云われても再現できない。本当に悔しい。以前は料理のアイデアは泉のように無限だと思ったが、泉は枯れるらしい。創りだしたレシピを大切にしたい。
もっと読む

似たレシピ