気合いで作ろう☆オトナのお花見弁当♪

naoming @cook_40023999
作業が細かいので時間はかかりますが…花札のキャラ弁なんていかがでしょ?(笑)
このレシピの生い立ち
お花見の季節だな~ということで、ちょっと遊び心を♪伏線として、前日には「お花見いいよね~」なんて会話もしておきました(。→ˇ艸←)
作り方
- 1
桜:ハムはストローで抜き、包丁で切り込みを入れて花びら型にする。
- 2
菊:薄焼き玉子を作りストローで抜いて細く切る。かにかまは赤いところを使い、細かく裂いて適当な長さに切る。
- 3
その他:ナイフやはさみを使ってパーツを作る。(人参は火を通してくださいね☆)
- 4
台(スライスチーズ)の上に中身を並べる。(チーズのセロファンの上で作業をすると剥がすときにチーズが歪みません♫)
- 5
周りに海苔を置けばパーツ完成!
- 6
当日の朝、冷ましたご飯に乗せればできあがり~!!
コツ・ポイント
パーツ作りには結構な時間がかかるので、前日にこっそり作っておくことをオススメします!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17535281