卵アレルギー対応♪ボーロでアニマル★

rinomiu
rinomiu @cook_40046241

低カロリー・アレルギー対応で楽しくおいしく作れるお菓子です♪
このレシピの生い立ち
お手伝いをしたがる娘と一緒に楽しく出来るお菓子作りを…どうせならたまごやバターを使わない低カロリーなお菓子を…と考えて♪

卵アレルギー対応♪ボーロでアニマル★

低カロリー・アレルギー対応で楽しくおいしく作れるお菓子です♪
このレシピの生い立ち
お手伝いをしたがる娘と一緒に楽しく出来るお菓子作りを…どうせならたまごやバターを使わない低カロリーなお菓子を…と考えて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃ 30グラム
  2. 片栗粉 30グラム
  3. 砂糖 15〜20グラム
  4. 牛乳または水 少々
  5. 抹茶 少々
  6. ココアパウダー(出来れば無糖) 少々
  7. チョコレートのデコペンやごまやナッツなどお好みで

作り方

  1. 1

    かぼちゃは小さく切りレンジで柔らかくなるまでチン。または茹でる。

  2. 2

    かぼちゃを裏ごしして砂糖とよく混ぜた後片栗粉をいれよく練る(パン生地位の固さがベスト!かたいなら牛乳か水を少しずつ足す)

  3. 3

    生地を3等分して抹茶・ココアを混ぜて色付け♪(大量に入れると生地がかたくなるので牛乳や水で溶いて入れるとよい)

  4. 4

    好きな量をとりコロコロ丸めて頭・体・耳等バーツを作る(ごま等で顔をかくならここで付ける)直径1.5センチ位までにする。

  5. 5

    クッキングシートを敷いた天板の上に並べて170度にあたためたオーブンで20〜25分焼く。

  6. 6

    荒熱がとれたら顔等をデコペンで描き接着部分にも付けて固まる前に接着する。

コツ・ポイント

焼くときに生地はかたいとひび割れ柔らかかったり砂糖が多いとペタンコになるので注意。チョコがダメなお子様には液体のり位ドロドロにした寒天等でも代用可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rinomiu
rinomiu @cook_40046241
に公開
2人の女の子のママです。子供と一緒に作れる料理、子供が喜ぶ料理を作っています!
もっと読む

似たレシピ