ツナクリームの和風スパゲティ

ふぁーける
ふぁーける @cook_40029219

ごまとツナのハーモニー、醤油で炒めた玉ねぎの香りがたまらない簡単和風パスタ。

このレシピの生い立ち
家にあるもので和風味のパスタが食べたくて。ツナに混ぜたすりごまがポイントです。

ツナクリームの和風スパゲティ

ごまとツナのハーモニー、醤油で炒めた玉ねぎの香りがたまらない簡単和風パスタ。

このレシピの生い立ち
家にあるもので和風味のパスタが食べたくて。ツナに混ぜたすりごまがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. スパゲティ 200g(食べるだけ)
  2. ツナ 1缶
  3. 玉ねぎ 1個
  4. ルッコラまたは水菜 適量
  5. すりごま 大さじ3
  6. マヨネーズ 大さじ2
  7. 塩・コショウ・醤油 適量
  8. サラダ油orオリーブオイル 適量
  9. のり 適量

作り方

  1. 1

    ・玉ねぎをスライスする。
    ・鍋にパスタ用のお湯をたっぷりと沸かす。

  2. 2

    ・玉ねぎを油で炒める。しんなりしたら醤油・塩・コショウで味をつける。
    ★醤油を濃い目に利かせて!

  3. 3

    ・ツナ缶を器にあける。 ★オイル入りの場合は、ゆるめに油をきり、きった油も残しておく。
    ・ツナとマヨネーズ・すりごまを混ぜる。

  4. 4

    ・お湯が沸騰したら塩をひとつまみ入れ、パスタをゆでる。

  5. 5

    ルッコラを洗い、水気を切っておく。

  6. 6

    ・パスタが茹で上がったら、お湯をきり、③で残しておいたツナ缶の油または、サラダ油を小さじ1程度入れ、パスタになじませる。

  7. 7

    ・きれいに盛り付け、上にのりをたっぷり振りかけて
    召し上がれ!!

コツ・ポイント

玉ねぎは少し歯ごたえがあるくらいの大きさにスライス!
炒める時は醤油をジュッと焦がして! お好みですりおろしニンニクと唐辛子を加えて炒めてもピリ辛でおいしいです。
ツナにすりごまをたっぷり入れると美味!
のりもたっぷりがおすすめ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふぁーける
ふぁーける @cook_40029219
に公開
ドイツ生活も早5年。色々勝手の違う材料や調理器具に四苦八苦しながらも、おうちごはんを充実させたくて、日々試行錯誤しています。今は、ガスのオーブンとの上手な付き合い方を研究中。皆さんのレシピにはいつもお世話になってまーす♡
もっと読む

似たレシピ